おしゃべりサロン 過去ログ 2006年 8月25日から 9月 2日まで
凡例 発言番号 発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
13080 コロ 2006年9月2日(土)14時34分 はじめまして はじめまして。私は妊娠をきっかけに難病だと知りました。悩んだ末去年 息子を出産しました。みごと遺伝です。今は、息子の将来が心配でなりませ ん。これから、少しづつ成長とともに事実を知っていく息子に私は、どうやっ て育ててやればいいか・・・悩む毎日です。
13079 キキララ 2006年9月2日(土)12時49分 Mさま。ぬあのママさま。 借金は総額500万です。旦那もずっと返してたけど自転車そうぎょうになりました。 返済後生活費を多めにもらい子供、私達に返してもらってます。自己破産も考えましたが 貯金で返しました。離婚なんてする勇気は私にはありません。両親が早くに離婚父が5年 前に亡くなり頼れるのは姉しかいません。子供が成人したら考えるかもしれません。 その前に学校に行くお金が間に合うかも分かりません。幸い家賃の安い府営住宅に住んでます。 私も子供のレック関係の病院に通院があります。私自身障害があり今回は身障雇用で面接に行きました。 旦那の為にとした事が今後どうなるかは分かりません。信用はしてません。今は情けないけど 生活の為に、子供の為に離婚は出来ません。早く自立しなければ・・・ 愚痴聞いてくれてありがとうございました。
13078 M 2006年9月2日(土)05時35分 キキララさん・ぬあのママさん 身勝手なことをする人間は 何度許されても同じことをするのかもしれません。 私の家庭にも一人いるのですよ。 そのひとのお父さんもそうでしたから 本人は「当たり前」と思っているのかもしれません。 周囲があまりにも「お人よし」でいることは その人自身のためにも良くないことですね。 ご自分の収入を持ってもそれをずるずる生活費に補填していては それも助長させるに過ぎなかったりします。 (私自身の苦い経験です。) 専業主婦のかたは家計簿や日記をつけて 実態を記録しておくことも大切かもしれません。 最悪の場合でも来年からは婚姻期間中の年金分割制度が発足するはずです。 そっけない事務的な書き方ですみません。 微笑んで生きられる道 私自身模索中です。あきらめないですよ。
13077 ぬあのママ 2006年9月2日(土)01時20分 キキララさんへ はじめまして。 書き込みを読ませていただいて、なんだか他人事の様には思えなくて・・・。 お辛いお気持ちが伝わってきます。 我が家にも、同じような問題がありますので、わが身のことの様に思えてなりません。 私の場合は義父なんですが、借金をする度に主人が肩代わりをして返済しています。 すでに、住宅の頭金ぐらいは肩代わりしたでしょうか?おまけに新しい家まで建てて あげてそちらで、のんびりと主人の両親は暮らしています。ちなみに、主人が肩代わり した借金は現在返済中です。そんな中、今年に入りまたもや借金問題が発覚!さすがの 私も、もうついていけなくなってしまいました。現在、子ども達の将来を考え、自分 自身の身の振り方を考えている途中です。今回は、さすがに返済能力がなくなってしまい、 弁護士を立てて、破産手続きをしたのですが、その費用全ても、主人が立て替えました。 義両親からは、返済してもらえる事きっとありえないでしょう・・・。そして、その後に 於いての、言葉も何もありませんでした。子ども(長男)だから当たり前・・・。とでも思って いるみたいです。同じような状況下にありながらも、前向きに、行動をすることが出来た、キキララ さんは、とってもえらいです。私も、就職活動すればよいのですが、私の置かれている現状では 就職活動をしても、採用してくださるところは、何所もありません。(子どもの 通院が非常に多い為)なんだか、つられて、私も愚痴っちゃいました。(恥ずかしいです) 病気の事だけではなくって、家庭内の問題でも自分の中に溜め込むのは、決して心身にあまり良い物では ありません!吐き出せるところで、吐き出しちゃえばいいんです。 まるっきり同じではないかもしれませんが、今かかえている問題に立ち向かって、打ち砕いちゃいましょう! なんて、えらそうなことを言ってごめんなさいね。
13076 キキララ 2006年9月1日(金)18時08分 面接に・・ 昨日面接に行きました。接客業です。接客業は初めてです。すごく緊張しました。 採用されても内向的な私に勤まるのか?不安です。「それじゃ仕事しなければいいのに」 ?実は先日旦那の借金が発覚。子供の貯金と私の独身時代の貯金で返済もう家に貯金が 無くなってしまい思い切って仕事に出ることにしました。 皆に愚痴を聞いてもらおうと思い書き込みしました。 ちなみに立て替えたお金が返ってくるのは60歳くらいです。これじゃレックの手術も出来ないよ。
13075 Heidi 2006年8月31日(木)13時44分 十字架を背負う http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY200608280313.html 私もこの少女の「医師になる」ための自立と、江川さんの後見人としての援護に 大いに声援を送りたいと思います。 事件が起きた11年前に少女はまだ6歳、少女自身は事件に全く責任がないわけ ですが、(「キリスト教」的な表現を使えば)サリン事件を一種の「原罪」とし てとらえ、医師として世の中に貢献するという一種の「十字架」を、生涯背負っ て生きるようと決意したのだと思われます。
13074 M 2006年8月31日(木)09時54分 小さな記事に 江川紹子さん(ジャーナリスト)を オウム真理教松本智津男の四女が後見人に選定したと 新聞の小さな記事に目が留まりました。 この少女が6歳のときにサリン事件 行く先々の学校で住民運動まで巻き起こす排斥 それでも熱烈な信者に守られて生活の保障だけはあったのですが それを棄ててアルバイトをしながら医者への道を目指すとか。 この少女の生い立ちを想像するときに17歳の決断の潔さに またオウムが奪った以上の命を助けたいという志の高さに 心を打たれます。 「オウムに狙われる危険」をあえて覚悟してそれを受け止めた江川さんも すごいと思います。 やっぱりこのひとは口先だけの「評論家」ではなかったなと思いました。 もちろんこの話はこれでハッピーエンドではなく これから先いろいろなことがあると思いますが ふたりの「思い」を大切に見守ってあげてほしいです。 (わたしは具体的には何もできません。心で応援するだけ) こんな運命だからと流されて生きるのではなく志をもつことの大切さを 改めて考えさせてくれる小さな記事でした。
13073 コーマン 2006年8月31日(木)09時40分 心の支え 私は15年前、(レックの関係で側湾があるのですが)ひどい腰痛で、 3ヶ月間自宅で寝たきりになりました。精神的にも疲れた時 縁あって、生まれたてのプードルの女の子を飼う事になり、そうしたら 《世話をしないと・・・》という想いから、いつの間にか歩けるようになったのです。 それから2年後、子供を3匹生み、女の子を残し、あれから13年が経ちました。 本当にあっという間の13年でした。そして昨日夜、娘の方13歳が亡くなりました。 4日間、飲まず食わずでしたが、家族皆で看取りました。 私にとっては、動物というより『我が子』でした。 この子(達)のお陰で、本当に癒され続けました。今は辛いけど、この子に感謝してます。 ありがとう!!人も動物も、命ちとはとても尊いと痛感しています。
13072 けここ 2006年8月31日(木)01時54分 腫瘍 腫瘍は、痒くなることが時々あります。私は、背中です。でも、あまり気にして いませんでした(^v^)あと、腫瘍の数は人それぞれ違うそうですね。100個 近く、腫瘍を切除した人もいるそうです。いくつが多くて、少ないかとかは、わかわないそうです。 赤紫は、レックではないと思うもですが・・・・・・ 私も、時々頭痛がしますが、必ず雨の日の前にきます。 他の人いわく、私の場合「偏頭痛」だそうです・・・ 心配なら、検査したほうが・・・頭は、大事ですからね★ 最近、雨が多くて、憂鬱です
13071 うさぎ 2006年8月30日(水)23時13分 届きました。 こんばんは。 今日受給証が届きました。去年より一週間ぐらい早く届きました。いつもと違う封筒できたので認定されなかったのかな? と思いながら開けたら受給証が入っていました。受給証の住所をそのまま使ったみたいです。 ここで一つ聞きたいことがあるんですが、繊維腫が痒くなることありませんか? もう普通の所も含めもう痒くて痒くて仕方ありません、しかも傷になってしまうくらいかいてしまったのでなかなか直らず。 なんかもう一週間ぐらいたちます。特に足です。
13070 オレンジ 2006年8月30日(水)03時24分 疑問 前からの疑問なのですが、思春期ぐらいからでる腫瘍には沢山できる人も いれば少ない人もいるとのことですが、何個が多くて何個が少ないのでしょうか? 赤紫っぽいシミもレックの症状なのでしょうか?最近頭痛がひどいです・・
13069 Heidi 2006年8月26日(土)20時00分 NF2 患者掲示板 7月初旬に事故で開かなくなってしまった「ガネーシャ」さんのNF2 患者掲示板の 「復旧」見込みが当分なさそうなので、代わりに「ジャスミン」さんが掲示板を、 ごく最近再開しました。 http://8412.teacup.com/kametarou/bbs ぜひ立ち寄り、激励声援してやって下さい!
13068 だいこん 2006年8月26日(土)14時59分 身体検査 亀レスです。 私の場合は 小学校低学年の頃はブリーフ1枚になって (女子はスリップはOKだったかも。男子はパンツ1枚でした) 身長、体重、座高、胸囲を測って、視力や聴力、歯の検査は服を着たままだった 覚えがあります。(身長等を測る日と他の検査の日がバラバラだった気がする) 4年生の時に転校して、転校した先では 男女ともに体操着に着替えて、 体育館で身長、体重、座高、胸囲をいっぺんにやって、 聴力と視力は校舎の特別教室(理科室や先生方の会議室)だった覚えがあります。 それも、ある年は男子は身長体重を先に、女子は聴力や視力を先に。 次の年は逆と基本的に体位計測では男女が一緒にならないようにしていた覚えがあります。 2クラス一緒に回るのですが、たとえば1組の教室は男子更衣室、2組は女子更衣室と いうようになっていました。(水泳も2クラス合同で、同じやり方) 中学では男女ともに2クラスずつ、男子は教室で、女子は校内に女子更衣室が有って そこで着替えて検査項目ごとに指定された教室を順番に回ったのです。 これも 体位計測は男子は男子、女子は女子で別々の部屋だった覚えがあります 高校では中学同様でしたが、体育の時に使用する更衣室で体操着に着替えて (当然 半袖短パン、女子は半袖とキュロットみたいな短パン(ブルマーではなかった。)を 指定されます)、これまた体位測定だけは男女が一緒にならないように順番が決められていました。 最近のニュースを見ると 凄いことをしている学校がごく一部にあるようですね。 私の場合小1,2のころは男女一緒に着替えていましたが。。。。 それを小学校高学年はおろか、中学校でも同じ教室で着替えさせる学校があるんだとか。 それも 陸上の体育授業ならまだしも、水泳でもっていうのには「口あんぐり」です。 この場合は また別問題でしょうけど。 私の場合は 小学生のころはカフェオレ斑が少しある程度でしたが、 中学3年以降、高校時代は 水泳の授業では何度か線維腫を言われたことがあるけど そのころは何も知らなかったので、何の反応もせずにいたため、 そのうち何も言われなくなった覚えがあります。 そうそう 小学校時代、体重測定だけは隔月にあった覚えがあります。 「前回とくらべて これだけ体重が増えてます」と 砂糖の1kg袋を たとえば3kg増えていたら3袋持たされた事があるんですよ。 これも体重の増え方によっては 今なら大問題になりかねないですよね。 小学校の頃は「ローラー指数」なんてのも計算されました。 これは確か135だか130だかが理想体重だそうなのですが(BMIでいうと22) 計算式忘れてしまった。 ネットで検索したら「子供の場合はBMIじゃなくてローラー指数で計算する」のだとかいう サイトが見つかりましたが計算式がわからない。・・・
13067 けここ 2006年8月26日(土)00時46分 身体測定 みなさんからのお返事、うれしかったです。 今の小学校は、体操服を着るんですよ・・・私は、うらやましいです。 私も小学校時代、パンツ一枚だったので、嫌だったけど、幸い嫌なことを言う 人はいなかったです。でも、高校時代は、ブルマなので、嫌でした。みんな、口 には出さなかったけど、不思議に思っていたのでしょうね・・・ いろいろな先生が、いるのですね・・・・今、そんな傷つくことを言ったら、 すぐに問題になりますよ〜!!そんなことを言う先生に、子どもをどう育てる 権利があるのでしょうね・・・ もうすぐ、夏休みが終わります。早く、子どもたちに会いたいです・・ まだまだ暑い日が続きますね・・・
13066 かおる 2006年8月25日(金)21時41分 身体測定 身体測定、私も大嫌いだったな〜。 ウチの学校は保健室でパンツ一枚になりました。 それでも身体測定は嫌だったな〜 特に小学校は月イチであったし。
13065 うる 2006年8月25日(金)21時39分 けここさま いい言葉を聞いて感動しました。 わたしも、子どもの教育をする立場の仕事をしていました。 小学生以上の子と関わったこともあります。 子どもから『ブツブツ気持ち悪いな』って言われて 言い返せなかったことがあります。 自分の気持ちを言ってもわからないかなって思ってました。 でも自分の小学校時代を思い出してみると、 しょっちゅう『移るから近寄るな』『化け物や』とか言われてるのに へらへら笑って 心の中で泣いて、何もいえずにいました。 あるとき、たまりかねて、 学級会で『もう二度と言わないでください』って 泣きながら訴えた日からは もう言われなくなりました。 今思いだしたら、また泣けてきた。(苦笑) 人間、言われないと気づかないことってあるってことと、 私も、自分は悪くないって思ってても、 もしかしたら、知らないうちに人を傷つけてしまってるってこと。 けここさんのおかげで ちょっと気持ちを改めることの大切さを 気づかせてもらえました。 ありがとうございます!
13064 うる 2006年8月25日(金)21時27分 一緒だな 私も身体測定はいやだったのを思い出しました。 みんなの視線が痛かったです。 なんでパンツ一枚で廊下まで歩かされちゃうんでしょうね。 あとひとつ思い出したのは幼稚園でのこと。 となりの席の子の顔を互いに書く時間がありました。 その子は、私の顔にブツブツをたくさん書きました。 それを見た先生は『そんなのどこにあるの。よく見てごらん無いでしょ。』 っていいました。 先生は私をかばったつもりだけど、私は先生の言葉の方に傷つきました。 だって実際に誰が見てもわかるブツブツがいっぱいあるのに『ない』って 言われたんです。 子ども心に 『あ〜。このブツブツは本当は無いほうが良いんだ。悪いものなんだ』 って思いました。 先生には、『このブツブツがあっても悪くないんだよ』 の一言が欲しかったな、って。 ささいなことなんですが。 人に自分の体を見せるのがいやになり始めたのはこの頃からですが・・。 29歳の今となっては 病院で裸になって写真を撮られようが、 たくさんの研修生にそれを見られようが、 まったく平気になりました。 少しはたくましくなったのかな〜。 ずぶとくなったのか、どっちかですね。
13063 ポチ 2006年8月25日(金)18時27分 身体測定 あおいさんの書き込みを見て自分が小学生だったころを思い出しました。まだそのころは神経線維腫はなかったのですが 肩に大きな痣がありパンツ一枚で測定を受けるのがとても嫌でした。しかも私は一番前です・・・ 教室を出て保健室まで歩くんですよね・・・みんなに見られて嫌だと思っていましたが、 あおいさんのように:後ろに並べば見られずにすむ:と、そこまで考えつきませんでした。 どうしてあの時思いつかなかったんだろう?なんて思いました。 でもその時言ってたとしてもおそらく担任の先生に:じゃあ後ろに並んで:とはいってもらえなかったと思います。 今でもパンツ一枚で保健室まで歩くのでしょうか? 私の四歳の息子もレックなので小学生になって同じことに悩まされるのかな? 私自身今でも人に見られるのは嫌です。神経線維腫もあり、皮膚の下に凸凹とセルライトのようになってきたものもあるので・・・ でも見られるといえば旅行先の大浴場ぐらいですが・・・今年の旅行先の大浴場でも夕方入ったらとても混んでいたので 夜、人があまりいない時間にゆっくりのんびり入ってきました。
13062 あおい 2006年8月25日(金)11時35分 けここさん 私は 小学生低学年の頃 身体測定が嫌で嫌で 担任の先生に 小声で 「先生 私体にボツボツ いっぱいあるの 皆に見られたくないから 一番後ろ に並んでいい?」と 言うと 聞えないふり を するんです 何度も言っても 同じでした 苗字で私は2番目 ほとんど全員に 見られることは さけられず しかたなく ならんだのを 覚えています。 その時はなんて 冷たい先生なんだ と 思いました。 その前までは 大好きな先生でした。それ以来大ッ嫌いに なったのです。 大人になってから 考えると 私の願いを 聞いてしまうと 私は また今度も また今度も と いつも逃げている人に なってしまう 中学にあがり 泣きたくなる 逃げたくなる いつも そんな思いをしていました。しかし ぐっと こらえ 皆の視線を痛いくらい 感じながら 数分が 凄く長く感じられ そういう辛い困難に耐えて 逃げずにいれたのは その 先生が 突き放してくれた おかげだと 思っています。 今の義務教育や その後の学校では 身体検査はどのように 行われているか わかりませんが 私の頃は 男女は 別々に なりますが パンツ1枚で 教室から出て 保健室まで一列に歩き それぞれの検査項目を やるのですが 先頭の方だと 後ろの人達に 注目なんです 今はどうなんでしょうね?
13061 ぬあのママ 2006年8月25日(金)09時19分 けここさんへ けここさんは、小学校の先生をされているんですね。 子どもたちへの、お話とても素晴らしいと感じさせられました。 また、昨年長男のぷんが担任してくださった先生の事を思い出しました。 彼女は、レックではないけれど、顔に大きな痣がありました。4月の始業式当日に ご自身の、痣の事を話し、けここさんと全く同じ事を話されたとのことでした。 それに付け加え、「先生は絶対にいじめを、許しません!!」と話したそうです。 子ども達は小学2年生の子ども達ですから、かなりわかりやすくお話してくださったそうです。 おかけで、ぷんは痣のことで決して誰からもからかわれたり、気持ち悪がられたりする事はありませんでした。 1度だけ、あごの下にある大きなホクロを見た子どもが、「早く病院へ行って手術しないと、死んじゃうよ!」と言われ 酷く傷ついて帰って来たので、親ばかだとは思ったのですが、先生に報告しました。 先生は非常に驚かれ、すぐに対応してくださり、それに対しの返事を頂きました。理由は「テレビで見でホクロが大きくなると、 死んでしまうと言ってたから…。 それでぷんくんの事が気にたったそうです。」とのことでした。きっとその子は、からかうつもりではなく、心配してくれた結果 だったんだと思いました。早退するときに、ぷんを迎えに行くと、みんながぷんのことを気遣ってくれ、明るく送り出してくれていました。 先生の性格が、そのまま反映されている明るく、元気で、優しいクラスでした。 きっと、けここさんのクラスの子どもさんたちも、理解してくれている事と思います。 もっと、このような事をしっかりと伝えてくれる先生が増えてくれたら、私が子どもの時に したような、思いはしないだろうと思います。ちなみに私は小1の頃、担任の先生が、「身体に 痣がたくさんある人は、アザラシ病です。」と言ったんです。それは、とてもショックでした。彼女の言葉が 心の奥深くに突き刺さり、自分は、「アザラシ病なんだ、アザラシになってしまうんだ!!」と信じ込んでいました。 それを、誰にも言えずに大きくなりました。教師の一言って、大きいですね。 わたしも、けここさんのような先生に出会えてたら・・・。と良かったのに…。と思いました。
前の20発言
Copyright (C) 2006 DAIKON_TOM. All Rights Reserved.Modify 2006. Sep.17