おしゃべりサロン 過去ログ 2002年10月14日から10月17日まで
凡例 発言番号 発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
6340 ディルル 2002年10月17日(木)17時34分 歯が痛い。 親不知(字、合ってるか?)がある私、抜きもせず放置しています。はれて痛いです。どうにかせねば…。 お酒ですか〜私は未成年なんで飲めません。(法律上)最近飲んでないなあ…。 長袖の季節ですねえ。でも、私も気が重い感じです。色々ありましてねえ。 それと、私も先輩でレック(だと思われる)人に会った事あります。 やっぱり話し掛けられなかったけど…。私と違って明るい人だったなあ。 関東オフ会…ああ行ってみようと思いました。私は葛西で一人暮らししてるんですよ。 池袋は地元が埼玉なので東武東上線乗るのにつかってるし!ちょうどいいじゃ ないかと。しかーし!!。 私の高校の文化祭も26日、27日で行きたいなと思っていたら、(専門)学校で犬の当番に当たり両方行けない、悲しい事態。
6339 かな 2002年10月17日(木)08時47分 ガルシア・マルケス 「百年の孤独」は読んだこと無いけど、 大学の時(15年くらい昔…)に「エレンディラ」 という短編集を読んだなぁ。 「大人のための残酷な童話集」として書かれた短編集。 幻想と現実とが交錯しているような不思議な世界ですよ。 エレンディラ」は映画にもなっています。 ちょっと耽美的で、とても美しい映像の作品です。 「予告された殺人の記録」も映画化されて話題になりましたね。 「百年の孤独」も、何となく読まずにこれまできたけど…、 そろそろ読んでみようかな。
6338 みゆ 2002年10月17日(木)07時34分 百年の孤独再び この夏柳田邦男の本をいろいろ読みました。 その中に「犠牲」がありました。心を病んで自ら命を絶たれた息子さんのことを 書いた本です。 その息子さんの愛読書のひとつがこの「百年の孤独」だったらしいのです。 ガブリエル・ガルシア・マルケスという作家の名も 南米コロンビアのひとでノーベル賞を受賞していることも まったく知りませんでした。 この焼酎の命名をした人にはこの作品が念頭にあったんでしょうか。 「百年の孤独」というたった5文字の言葉は一冊の本にも勝る力で 私の胸に飛び込んできたのです。しかもほとんど同時期に・・・ さて・・・・・私はどちらの(百年の孤独)と最初に出会うことになるんでしょうか。 もし皆さんの中に(味)でも(読後感)でもどっちでもいいので 体験された方がいられましたら・・・・教えてくださいね。
6337 各駅停車 2002年10月17日(木)01時35分 秋だから 長袖を着られる秋は元気になれるはずなのに何故か 気が重い私。理由もわからない(わからないでもない。 やっぱり秋だから?。 先日、同好の志と久しぶりに(15年ぶりくらい?)忘年会をやろうと早くも 日にちも決まったので、それを励みに生きていくしかない。
6336 いずみ 2002年10月17日(木)00時30分 私はやはり弱い人間 急に疲れてきました。いつも言ってるけど・・。 何もかも嫌になってきました。投げ出してどこかに行きたくなってきました。 病気のことではないんだけど・・ふいにどこかへ行きたくなってきました。 プライド高いのを低くして,自分を抑えて抑えていたのに・・・ いつも何かあったらぎゃーぎゃー文句や八つ当たりしてきた,姉が4人目の妊娠だって・・。 それを知ったら・・急になんとも言えない感情があふれてきました。 書き込みでは書けない深い思いです・・。 遅くても早くても幸せにはなれるって思ってます。今が不幸とも考えていません。 でも,なんか・・疲れてきたかも・・。 プライドは適度に保っていないと駄目だなと感じました。 どこかへいこうかなぁ・・旅行・・
6335 モカ 2002年10月16日(水)23時18分 いずみさん、ごんごさん お返事ありがとうございます。早く、勇気を出して病院へ行けるように頑張りたいと 思います。「どうして私ばっかりこんな目に?」って思ってばかりいても先へは進まない んですよね・・・。分かってはいるんですけど、つい最近までは、アザだけで済んでた ので、全くとは言わないまでも、ほとんど気にしてませんでした。でも最近、ホントに 急に線維腫が増えてきたので、かなり悲観的になってしまってます。知り合いに看護婦がいて 写真を撮られたことを言ったら、「勉強させてあげなさい」って言われました。やっぱそう なのかなぁ。そうだよね。がんばります。
6334 ドーンコメッツ 2002年10月16日(水)20時36分 ガルシア マルケス 百年の孤独って小説の題名からとったというのをこのページで教えていただきました。 その小説は同名のタイトルで、ガルシア マルケスと言う人が書いたものではないでしょうか? 残念ながら貸し出し中でしたけど・・・
6333 まどまど 2002年10月16日(水)17時13分 お酒好きです お酒の話ですか。 私は弱いけどでも大好きです。 特に日本酒?浦霞が好きかな。あと漢字を忘れたけど『じょうぜんみずのごとし』も好き。 『百年の孤独』何年か前私の父がはまってたのを覚えています。
6332 寝子(まきチャン) 2002年10月16日(水)16時32分 ハンドル変えました コピー貼り付けで失礼します。 え〜、都合によりと言うよりも、ただの気まぐれで ハンドルを「まきチャン」から「寝子」に変更です。 アドレスなどは変わりません。 「寝子」さんを宜しくお願いします。
6331 露草 2002年10月16日(水)10時30分 下戸? わたしもムーミンさんと同じで、お酒を飲むとすぐ眠くなります。 ワインゼリーや、サバランを食べても、顔が赤くなります。 チューハイ一杯半で、二日酔いになったことも・・・ 体調によって、カクテル系の軽めのものを 二杯くらいなら平気なんですけどね。
6330 ムーミン 2002年10月16日(水)01時17分 連休に お酒ですか〜あまり飲めません。すぐ眠くなるので・・ 連休の時友達と飲みに行ったんです。でもすぐ眠くなっちゃて(楽しいのに) 「目がチカチカ」と言って目薬をさしながら飲んでました。(〃⌒ー⌒〃)∫゛ すぐ眠くなるのって私ぐらいなのでしょうか?
6329 いずみ 2002年10月16日(水)00時09分 手足口病って? もしかしたら,この病気かも?って言われました・・。 これって子供の病気じゃない?大人でもかかるもの?痒くて痛くて・・真っ赤です・ やはり・・疲れているのかなぁ・・?まだ診断名はついてません。 また安定剤兼用皮膚病の薬もらいました・・そうでなくても安定剤兼用の痛み止め 飲んでいるのにさらに安定剤?とか思いました・・。眠くなったら困るのにぃぃぃ・・・。 でも今は飲んでいないので,起きています(笑)さっさと寝なさいよと言われそう。 今日は,遅刻しました。出る時間に起きて・・ムンク状態でした・・。 薬も効くのはいいけど・・遅く飲むとやっかいですね・・。残ります・・。 書類の山が落ち着いてホッとしています。(笑)埋もれてました(笑) 明日も書類の山に埋もれることでしょう(笑)
6328 カタツムリ 2002年10月15日(火)22時57分 見つけたけど やっぱりお高い!! こちらの方では百年の孤独10800円なり。 どっか〜ん!とてもじゃあないけど手がだせない。 酒屋さんの一押しで、千年の眠りというのがありました。 百年の孤独に負けないお味だそうです。 福岡のお酒だそうです。2780円也。 これなら買えるはんいないです。 今度お試しで買ってみようかな。 期間限定らしいので早めに行かないと無くなってしまう恐れも・・・。
6327 ドーンコメッツ 2002年10月15日(火)22時19分 そろそろお湯割りですね ヒーローのパパさんは小林ですか。 生駒高原のコスモスが今頃はきれいでしょうね。 私は、尿酸値が高いのでアルコールはほどほどにしなきゃならんけど、ついつい・・・ ヒーロー君のご多幸を祈っております。 私は延岡です。
6326 我が家のヒーローのパパ 2002年10月15日(火)11時00分 あれぇ〜っ いつの間にか私の大好きな焼酎の話になってる。皆さんも飲んでいるんだ。 私の大好きな焼酎 でも名前だけでは飲んでいないな〜自分の口に合う本格焼酎 《芋が原料の芋焼酎》都会にはあんまりなかった【霧島】を飲んでますね ひょっとして、ドーンコメッツさんは内の近くの人なのかな〜 我が家のヒーローは18日に入院します。清武の医科大に。28日が運命のとき。 どうにかならないものかと悩んだけれど、結局手術しかなかった。脊椎側湾症。 今我が家で一番の落ちつかなけばならない私が一番神経質になっています。 当人のヒーローのほうが落着いているのに。 側湾症の手術をするはずだったのに検査の結果手術する場所に線維腫が2個あり それを取り除かなければ側湾症の手術が出来ません。ただでさえわが子の肌に メスは入れたくなかったのに、余分にメスを入れなくてはならなくなりました。 今回の手術後3〜4ヶ月してから本来するはずだった手術をしなければなりません。 妻も子供も 触らぬ神にたたりなしで 私から一歩離れています。ヒーローだけが 夜私と一緒に寝てくれます。将来のことを思えば手術をしなければならないし かといって メスはあんまり入れさせたくないし、自分で自分の言っている事が矛盾だらけであることも 判っています。こんな思いを誰にでも言える物ではないし でも文字ではなく生の声で誰かに 私の背中を押してもらいたいと。アドバイスや励ましのメール等一杯頂いたのに 何をするにも不安だらけで……長々と書きすぎました。ドーンコメッツさん県内の 何処辺りなのか?ちなみに小林です
6325 ドーンコメッツ 2002年10月14日(月)19時57分 四合で9800円ですか・・・ 恐ろしい値段ですね。(^_^;) また、小説から名前をとったんですね。 図書館で調べてみます。 9800円だったら、愛飲している「黒霧島」が10本近く買えます。
6324 だいこん 2002年10月14日(月)12時41分 関東オフ会 今週いっぱいで締め切ります 第4回関東オフ会の参加表明受付を、今週金曜日を目処に締め切ります。 食事会会場に最終的な人数連絡を23日にする予定ですので、 今週末以降も、それまででしたら飛び入り参加として受け付けられるとおもいますが・・・ 連休明けの私の仕事のスケジュール上、から、18日までに参加表明を 頂ければ幸いです。
6323 かぁやん 2002年10月14日(月)12時37分 みゆの お誕生日のプレゼントにって見に行ったら720mlで9800円・・・。 高っっっ Σ( ̄ロ ̄lll) 毎年来る誕生日より一生に一度の還暦まで待ってね♪
6322 みゆ 2002年10月14日(月)06時24分 百年の孤独は大麦焼酎。 定価は3000円足らずらしいが市場に出回ってる数が少ないので とんでもない値段で取引されてるとか。 ちなみに同名の小説からとった命名らしく その小説も探しています。 流れ星さんにしつもん! その小説読んだ?
6321 ドーンコメッツ 2002年10月14日(月)05時05分 百年の孤独 百年の孤独は何焼酎かわかりません。地元にいながら情けない。調べときます。 味は、まろやかだそうです。なんというか、沖縄の泡盛の「古酒」みたいだって。 ところで、みなさん、焼酎は割って飲まれる方がほとんどですね。 20度くらいの度数ならそのままのほうがうまいと思うのですが・・・
前の20発言
Copyright (C) 2000-2002 DAIKON_TOMModify 2002. Nov. 17