おしゃべりサロン 過去ログ 2002年12月24日から12月31日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
6640 ペコ太ン  2002年12月31日(火)12時45分 いろんな気持ち・・・ カキコさせて頂き有難うm(._.)m 御座いました♪ 札幌は今日は晴れです。 2003年も皆様にとって良い事 (嫌な事がなければ◎だね☆)の 多い年で有ります様ーに(^_-)-☆ ネェ・・・ペコ
6639 いずみ 2002年12月31日(火)11時48分 大晦日 今年はパソコンを使えるようになってレックのHPを知って、皆さんと知りあうことが 出来て嬉しかったです。有難う・・。来年も良い年でありますように・・・。
6638 美夢鈴 2002年12月31日(火)11時37分 良いお年を。 だいこんサンに、みなさまに元気でしょうか? 久し振りです今年前半は良く書きこんでいたんですが 後半にめっきりと読むだけになってしまいました。 だいこんさん、 こっちもさっき某スーパー都内では有名な  ??ゼキに行って来ましたよ結構混んでいてジャガイモを、 洗っているみたいでしたね。  それでは、だいこんサンに、みなさん良いお正月をお過ごし 下さい。  だいこんさん、正月休みに別の場所でお会いしたらよろしくお願いします。  それでは では  美夢鈴
6637 だいこん 2002年12月31日(火)10時53分 おおつごもり 大晦日ですね。 結構、買い忘れがあるようで。。。 チョコマカと走り回ってます。 天気予報では・・・ 関東地方は元旦は雪になりそうだとか。 押し詰まってきましたが・・・  今年もご愛顧頂きありがとうございました。 来年もよろしくお願い申し上げます。
6636 だいこん 2002年12月30日(月)17時57分 大掃除も終って・・・ 家の大掃除と愛車の大掃除も終って。。。。 きんぴらゴボウ、黒豆、お煮染め、紅白なますを順次作っているところです。 きんぴらゴボウは出来た。黒豆はもうちょっと煮詰めるだけ。 お煮染めと紅白なますはこれから。。。。 基本的に大晦日は食事の準備以外は何もしない主義なので、自分で作るおせちは 今日作ってしまい、明日は重箱に詰めるだけ。 とはいっても、結構チョコマカと買い物やらなにやら動き回るんだよね。 毎年、「やることリスト」「買うものリスト」を作って「やったもの」、 「買ったもの」を消していくんだけど。。。 あれこれやっている途中で「あれ忘れた、これ忘れた」でドタバタ買い物行ったり 片づけたりして大晦日も終っちゃうんだよね。明日はどうなることやら・・・・  いちおう「やることリスト」「買うものリスト」は全部「完了」のチェックが付いているよ。
6635 ヒーローのパパ 2002年12月30日(月)14時24分 年の最後に褒めないで くまねこさん お年玉でも差し上げなくてはなりませんね。はめていただいては。 わたしはタバコも酒もやります。家では最近嫌われ者なんですよ タバコが煙いとか酒くさいとか。太めで髪が少ない=00とか 年の最後になって嬉しい言葉をありがとう
6634 くまねこ 2002年12月29日(日)23時31分 ヒーローのパパさんへ 素敵過ぎます。 私にとってのヒーローのパパは現れるかしら・・・。 今、21ですが、理想は父です。(幼いなぁ 母を愛し、私を愛し、病気をとがめることもなく、2人を受け入れてくれ いつも変わらず優しいです。私達のために頑張ってくれています。 お酒もタバコも飲まないところもポイントです。 >チコリーさん 私もカッターで切ろうとしたことがあります、否。切りたいです。 パカっと切って、ピンセットでつまみ出せたらどんなに楽だろうと思います。 でもやっぱり怖い。
6633 かぁやん 2002年12月29日(日)19時48分 ためいき なんで そんなに手際がいいの〜?だいこんさん〜 O(T□T)O かぁは 掃除しても掃除してもゴミ出るしおせちは作らず買うだけ・・。 例年通り「もういいや〜」ってなるんだろうなぁと期待・・・いやいや、 予想しつつスペシャル番組のアニメ見ながらプリン食べてます。 いいのか これで〜? ( ̄∇ ̄;
6632 だいこん 2002年12月29日(日)18時49分 やっと一息 大掃除、床屋(自分、愛犬)を終えてやっと一息。 明日は軍資金下ろしだね。(なにせ1/6まで銀行は休みだから) あとはお雑煮用の肉などの生ものの買い出しと愛車の洗車です。
6631 ごんご 2002年12月29日(日)11時53分 チコリーさん お久しぶりですね。  顔の骨の変形手術してもらえるんですね。不安なとこは しっかり医師と話合ってくださいね。
6630 チコリー 2002年12月29日(日)00時22分 お久しぶりのカキコ 今晩和。久しぶりにきました。顔の骨変形の手術を来年の春にします。2週間から長くて1ヶ月位の入院になるみたいで・・・。 CTとかMRIとかを見ると、骨が薄くなって溶けたみたいになっているんですよね・・・。 複雑に変形しているので自分の骨の模型(ガイコツ!?)も作る事になり、14万位かかってしまったんですが、 医者に模型があったほうが手術しやすいと言われたんで、痛い出費でしたが何とかはらいました。 顔だけに、もし何かあったら怖いんで。 辛そうなのは、手術の場合によって2週間くらい口が開かなくなる事!喋れないのってストレスたまりそうです・・・。 ご飯も流動食ですね。最近線維腫も増えてきて、時々気分が落ち込んでしまいます。 カッターで切りたくなってしまいますよ・・・。勿論そんな無謀な事しませんが。
6629 あんず 2002年12月28日(土)14時24分 ノンノンさん 草々にお祝のメッセージありがとうございます。 人が集まる時期ゆえあう人ごとにまとめておめでとうを言われています。 私のばあちゃん(母方)も「数え年だとおまえは正月に2つ歳をとる」とか 言ってました。 子供にいくつになるのと聞かれおおはばにさば読んでる私です。 きのうは凍ってしまうほど寒かったですが今日は日ざしがまぶしいです。 このぶんだと雪が融けて明日の朝はアイスバーン状態かな。 北と南、温度差はあるけれど地方なりに寒さと戦っていると思います。 忙しいおり、体調を壊さぬよう楽しい年末年始をお過ごし下さい。
6628 ノンノン 2002年12月27日(金)09時34分 白内障と年越し ううーさむい!カタツムリさん。我が家の3人の子どもは先天性白内障ですNF1からと 前に眼科医に言われました軽度ですから手術や手当てはしませんが眩しいのがつらい ようです。子どもが他の眼の病になり知り合った人達、様々の立場で白内障になり(結構多いです)  私の友達に理容師で<網膜はく離と白内障の>手術をした人もいました  あんずさん、もうすぐのバースディおめでとうございます。 我が子もケーキはありません 一番のかきいれどきを過ぎてケーキ屋も早々と店を閉めてしまうので宅配ピザで済ませます。 おせち作りでいそがしいため誕生日のご馳走に手が回らないので、それも無し、本人は日本そばが好きで (年越しそばは自分のためにあると言った) 毎年これでいいのかなーなどと思う次第です。 又ばあ様いわく[昔の数え年どいくと次の日(元旦)は二つになるぞい、]と申しました。 普通ではない日でしょうかねー ま何はともあれ今年一年この子の身には色々ありましたが無事年越しできそうです    唐突ですが、皆様、来年が良い年になられますように祈ります(ご挨拶の代わり)ごきげんよう
6627 カタツムリ 2002年12月26日(木)23時39分 質問 NF1とNF2、両方なるってことあるんですか? NF1、NF2の症状のを見て、NF2に若年性白内障の症状が出るとでていたので(若年ではないのですが) 少しドキっとしています。 でも、若年っていくつ位までのことをいうのかな。(今さらな質問?) あんずさん、私の妹は12月30日生まれです。 母は、12月25日生まれですが、戸籍上は1月1日生まれになっています。 家の仕事は理容業なので、年末はお祝い無しです。お正月にまとめてオメデトウになります。 なんて簡単なお祝いなんだろう。 いずみさん、もうすぐお正月です。 早く風邪が治るといいですね。
6626 いずみ 2002年12月26日(木)17時22分 社交辞令? 今日、風邪で知り合いの病院へ行きました。いつも通院している病院ではないので 久しぶりでした・・。行くのは2ヶ月ぶりかな? したら、元気だった?だって・・忙しくてこれなかったの?だって・・ 顔知られているってこんな感じ?(笑)知り合いと言っても友人ではない(笑) 病気でなくても遊びに行ってもいいのかなぁ・・?なんてね(笑) じゃー今度は差し入れもっていくかな・・(笑) 大根さん・・東大門・南大門・・私も初めてのとき・・そう聞こえてました。(笑) 空港で麻薬犬に足元をクンクンされた時・・思わず・・ギャーっと叫びそうになりました。 犬には悪いが・・怖い・・犬からしたら私のが怖いかな?ふ・・
6625 tabasineyama 2002年12月26日(木)13時09分 わがはい来年の干、ひつじどし さて、ことしもあとわずか 来年ひつじどしです。今回で4回目ここまでいうとわかるかな 大根さんはじめ皆さんいいいおとしを
6624 tabasineyama2003 2002年12月26日(木)12時52分 大根さん,社員旅行はいかがでしたか 先日の講演会いつも参加がとてもすくないこうえんかいでしたが話のないようはとても よかったです。
6623 だいこん@かいしゃ 2002年12月26日(木)11時29分 いらっしゃいませ 自己紹介帳 No.232 くどチャンさん: リンク先ともども よろしくおねがいしますね。
6622 あんず 2002年12月25日(水)15時54分 元旦生まれです 友達からの年賀状には「お誕生日おめでとう」と書かれてました。(笑) 誕生日にケーキを食べた事がありません。最近は年中無休の店も増えましたが、 子供の頃はなかったよな〜。田舎だったし。今も田舎だけど(笑) 高校の時友達が作って持って来てくれたアップルパイと大晦日からの年越し電話で 「おめでとう」と言ってもらった事が、心に残っているプレゼントです。 最近はプレゼントとして年末ジャンボが当たらないかなと願う 欲深い大人になってます。
6621 だいこん 2002年12月24日(火)23時17分 行ってきたところ 社員旅行で行ってきたところ 21日 景福宮、民族博物館、東大門 22日 自由の橋、統一展望台 23日 ソウルタワー、青瓦台(韓国大統領府)、南大門、明洞 いずみさんも書いているけど。。。 現地ガイドさんによれば、今の時期にしては暖かい日が続きました。 ガイドさん曰く  「かつて路面電車があったころの駅名アナウンスで、「東大門」は日本人の耳には 「とんでもない」、「南大門」は「なんでもない」と聞こえる」 んだとか。 青瓦台周辺は警備が厳重でしたが所定の観光コースを通る限りは問題なく 観光が出来ました。
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2003 DAIKON_TOM

Modify 2003. Jan. 4