おしゃべりサロン 過去ログ 2005年10月 1日から10月 6日まで
凡例 発言番号 発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
12040 たまっち 2005年10月6日(木)00時37分 けいしぶくりょうがん えっと、私はけいしぶくりょうがんは飲んでます。相当前から飲んでました。 婦人病にいいとのことで、子宮筋腫で生理にはかなり苦しんでいたので・・。 うんと・・私にはとても効きますね、血の流れがよくなるみたいで。 で、親が薬剤師なんでけいしぶくりょうがんかヨクイニン、今日もらいました どっちにしろ生理がきちんとくるというお薬でもあるので、やめませんけど。 なお、男の人にどういう効果がでるかはわかりません(笑)
12039 スィートポテト 2005年10月5日(水)21時45分 麻美香さんへ はじめましてー 麻美香さん ありがとうございました。そうなんですか〜漢方でも副作用あるんですね やっぱり 。 この 顔中のソバカス斑と 首もシミだらけ ようするに見える所だけでも 何とか薄くしたいと思って。 もう 小学生の時から思い続けているから。あれから何十年経っても何も変わらない 長くてつらいですね・・・ 私、思い立ったら 考えもせずに すぐ、行動に移すので 失敗も多いんですよ 実は。 よーく考えてみて 相談なりしてみるつもりです。
12038 麻美香 2005年10月5日(水)20時15分 スイートポテトさんへ 以前、他のページで、同じ質問がありましたが、そこの管理人さんが、スイートポテトさんの調べたページでない、 ページをみつけたのを記憶しています。私も、そのページを拝見しましたが、副作用もありと書いてありましたよ。 以前、私はレックを知らない医師に、ビタミンCを飲めば薄くなると言われ、数年飲んだ所、薄くなったしみがありました。 でも、変わらないしみもありました。 でも、それは、紫外線によってできたシミは効くけどカフェには、効果はうすいと、最近レックに詳しい医師に聞きました。 そんな事もあるから医師に相談してね。
12037 M 2005年10月5日(水)20時11分 ↓この かきこみ・・だいこんさんの掲示板じゃないですよ。念のため。
12036 M 2005年10月5日(水)20時09分 続けさまの書き込みごめんね。明日はきっと・・ 自分の欠点はね・・背中に背負ってるんだって。 だから誰もが自分の欠点は見えないくせに人の欠点は目に付いてしょうがないんだって。 鼻で笑う人もいるけどね。 あたしはレックリングハウゼン病のひとを 『染色体の兄弟姉妹』と思ってるのね。 だから独りに向かってみんなで石投げてる掲示板見たときは さすがにブルーになっちゃいました。 あなたのなかにもしかして 『集団心理』の勢いはない? たった一人でも実名でも世界中に向かって叫びたいほどの思いなんだろうか? だったらあたしは何をかいわんや・・だけど。 石投げてる人にも言い分はあるだろうし 投げられてるひとももしかして投げられるような言動が過去にあったのかもしれないね。 だけど・・・もういいんじゃあない? あたしは同病者で『ああこのひとって素敵!」と思う人に出会うとね。 自分の手柄でもないくせに(笑)・・とってもハッピーな気持ちになっちゃうんです。 今日はどんよりだけど 明日はきっと・・・またそんな人にあえるかと・・ スィートポテトさん・・・がんばって主治医の先生にしっかり思いを伝えてね。 うまくいくことを祈っています。
12035 スィートポテト 2005年10月5日(水)19時31分 Mさんへ 今晩はー。お返事有難うございました。Mさんが飲んでいたのは、けいしぷくりょう丸が 含まれていない ヨクイニンと言う事ですが、含まれている物と 含まれていない物では う〜ん もしかしたら効果も 少し違うかも?ですかね〜 どうなんでしょうね〜 でも 実際にレックの患者に飲ませて効果が多少なりとも あったと言うので 効果が少しでもあるなら 今は、何でも試したいって思う気持ちが強いですね。 漢方だから副作用もないでしょうし(全くではないけど) Mさんの言われるように 皮膚科の先生に相談してみますね でも 書いた先生の話を実際聞いてみたいけど 何処の病院の先生かは、書かれていませんよね。 漢方科の先生でしょうけど。 インターネットで 病気の相談受付している窓口と言うか病院が、ありますよね そちらの先生かなぁと思ったのですが。
12034 M 2005年10月4日(火)20時55分 桂枝茯苓丸加よく苡仁」 (けいしぶくりょうがんかよくいにん) スィートポテトさん。漢方のお薬はその人がどんな体質であるかによって 処方が違ってくるようです。 「比較的体力があり唇や舌は・・・・」とあるのはこういう体質を持った人に こういう処方をしたところそれなりの効果が見られた・・という経験を言っておられると思います。 私のケースですが皮膚科医に処方されたヨクイニン(桂枝茯苓丸は含まれていない) を約2年間のみました。私の感じを言えば全く効果なしでした。 (なおこのときの皮膚科医は私の病名すら認識していなかったと思います。) インターネットで検索してスィートポテトさんが見られたと思われる記事を私も みましたがこの漢方医の書いた記事にはいままで私が蓄積してきた知識に照らして みると??と思う内容がいくつかありました。 西洋医学と漢方との考え方の違いなのかもしれませんけど。 スィートポテトさんがためしてみたいと思われるならよく先生と相談して ためして見られてもいいと思います。 ただあまりに過剰な期待は持たないほうがいいかも。 この先生自体「それなりの・・・」と言う程度のことしか おっしゃっていらっしゃいませんから。 夢を壊すようなことを言ってしまったんだったら・・ごめんなさい。
12033 珍獣 2005年10月4日(火)14時55分 初めまして 何故かトランクスで隠れる部分に カフェオレ班が集中してる珍獣です グロムス腫瘍・・・俺の右中指、薬指と左中指 の爪の付け根の痛みはそれかもしれませんね
12032 スィートポテト 2005年10月3日(月)20時00分 質問なのですが。 レックリングハウゼン病で検索していたら シミ・ソバカスが全身に出来る病気ー、<レツクリングハウゼン病>と いうのが出ます。そこでは、ニキビ・シミ・ソバカスなどの皮膚病に対しても しばしば 意外な効果を高める <けいしぷくりょうがんかよくにん>と言う漢方をレックの患者何名かに飲ませたところ それなりの効果を 確かめています。と書かれています。 上記を そのまま見ていると 全身のシミが多少薄くなると言う意味だと思うのですが ただ意味が分からない 部分があるんですよね。それは =比較的体力があり唇や舌は、黒みがかった赤色をして左下腹を手で押すと鈍痛を訴える事を目標とします。= この部分 どういう意味なんでしょうかね? この漢方薬飲んだ事が ある方。あるいは この漢方薬を 知っていると言う方。詳しく教えて下さい。 少しでも このシミ 特に顔中のシミが薄くなるのなら 是非試してみたいのです 宜しくお願いします。
12031 caw九郎 2005年10月3日(月)13時05分 グロムス 今日は グロムス腫瘍、知っている方いますか? 爪下にできる、良性の血管腫瘍なのですが、これが かなり痛いのです。軽くぶつけただけでも、強い痛 みがあります。最近は、何もしなくても疼痛があり ます。医師の話によると、圧倒的にレックの患者に 多いそうです。 2年前、私、都内の病院で手術をしたのですが全 くよくなりませんでした(少し悪くなったかも)。 再手術もできるが、直るとは言われませんでした。 手術をされた方、または、何か良い情報がある方 あれば教えて下さい。
12030 ヒーローパパ 2005年10月2日(日)22時23分 PCは変えたけど? やっとPCを変えることができました。 でも、我が家はISDN回線を使用しているために速度は余り変わりません。 寂しい限りです。電話番号を変えるか?それともこのままか? PCも5〜6年経つとかなり変わるものなんですね。まごついています。 子供はすぐに慣れたのに人生??年もやっていると慣れた物はいいが、 新しい物には何かとまごつきます。そのうちに何とか成るでしょう(本当かな) ヒーローにも受給者証が届きましたが、素直に喜んではいません。 これが届いたと言う事は今年もこれに対して悩み続けなければならない証拠。 これが無くなる日が一日でも早く来る事を祈りたいものです。
12029 かりん 2005年10月2日(日)18時34分 Mさんへ Mさん。ありがとうございます。 長年付き合ってきて慣れてきていることばかりですが しっかり見ていきます。
12028 いずみぃ@道産子 2005年10月2日(日)00時33分 訂正 ありすさんへ 下のURL間違ったみたい。 大根さんのリンク先から行けると思うので、何かあったら遊びにいらしてください。
12027 いずみぃ@道産子 2005年10月2日(日)00時31分 こんばんは ありすさん 初めまして。 お子様の検査入院、心配でしょうね。 何事もなければ良いですね。 血友病の件ですが、私も凝固因子欠乏症です。 詳しくはここでは言えません。 でも血友病とは違う因子です。でも血液製剤補充しています。 この病気でも、オペも受けています。 この件に関してはDr.とよく相談してください。 受け入れるのってつらいよね。 私もつらくってダメダメになってしまう時があります。 でもそんな時でも仲良くなった友人と話したりして癒されたりします。 愚痴でもなんでも言って下さいね。 心に貯めないでくださいね。 http://www.geoites.jp/family_izumihana/
12026 ありす 2005年10月2日(日)00時19分 検査入院 10月4日から3泊4日の予定でちびちゃんの検査入院に行ってきます。 1歳7ヶ月になるんですが、まだ歩いてはくれません。やや、発達の遅れも指摘されています。 なんだか、気持ちが凹んでます。血友病もあるのでこれからのことが心配かな・・・・ どんなことがあっても全てを受け入れるようになりたい。悲しいかな、やっぱり、 もう少し強くなるには時間がかかりそうです。ごめんなさいね。愚痴でした。
12025 マグマ 2005年10月1日(土)20時38分 Mへ Mへの、カンシャのカキコ。ワードに書いて、コピペしようと書いてる最中に 右栗が、出来なかったたんだと気が付いた・・・ 栗って・・AUTUMN、秋だもん。多うたむ、小たむ・・{{{((+_+))}}} 下の方の、マグマの訂正からHPみて
12024 くーまん 2005年10月1日(土)19時57分 仲良くやろうよ 久々にきたら また 荒れちゃってるね なかよくやろうよ うさぎくんも、辛いのはわかるけど・・・ でも、みんなつらいんだよ お薬だってずっと飲んでる方もいるとおもうよ わたしも たくさん処方されてます。 認定してほしくてもされない方 認定されちゃう方・・・みんな頑張ってるよ うさぎくんだけが 頑張ってるんではないよ。 ここにきているみんなが頑張ってる いつか 治療法が見つかることを信じて なかよくしようよ・・・ね
12023 M 2005年10月1日(土)14時17分 莫大な財産寄付って そんなご大層なお話はまあ あたしには関係なくて 漬物とか番茶レベルのお話だったんだけどな(笑)あたしのクスリ話。 かりんさん。 彼をしっかり見てね。 親だろうが友達だろうが世間だろうがびくびくする男なら 辛いでしょうが今あきらめたほうがいいよ。 しっかりかりんさんを見つめてくれる腹の据わった彼なら 世界中に反対されたって一緒になってね。 これは病気とは関係なく全ての結婚に当てはまる大原則だと思います。 マグマさん。 節度のないことすると何よりご自分自身がぼろぼろになっちゃいますよ。 Mはくだらない冗談を言ってみんなに寒がられてるマグマさんのほうがいいな。 おばさんのおせっかいですがご一考ください。
12022 マックちゃん 2005年10月1日(土)14時14分 みかたをしているわけではないです 薬だって、うさぎ君は、大量に飲むのは危険。それも一時のものならまだしも、 レックは後から後から増え続けるもの。 それを長期にわたり、飲むのは危険! と言っているだけなのでは? ましてや、国で定められている以上を飲まなくてはいけないのだから〜 うさぎ君はご自身で服用しているからいえるのでしょうね。 うさぎ君は、私は危険だと思う。など、もうちょっと、語尾を考えてみた方が良いかな? みんな危険だよ〜 よく考えて〜 と言っているのかもしれませんが、伝わらなくなってしまうよ。
12021 マックちゃん 2005年10月1日(土)14時07分 不安はみんな一緒。 届くだろうと思っているものが届かないのは不安なのでは? この人の不安はよくて、この人は自慢になるって、それは、個々のとらえ方であり、 それをとりあげれば、板は今までの流れで、荒れます。それを、ここで、取り上げ、カキコする方もどうかと… 私は、脳に腫瘍があり、左手が麻痺しています。(握ることも広げることも、できません) でも、ある程度は、 右手でできると言うことで、認定されません。 水泳ができて、ステージ5の人もいれば、足を引きずっている人でも認定されない人もいます。 認定は個々によって違うのですから…
前の20発言
Copyright (C) 2000-2005 DAIKON_TOM. All Rights Reserved.Modify 2005. Oct.23