おしゃべりサロン 過去ログ 2012年12月19日から2013年 1月 2日まで
凡例 発言番号 発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
17540 闘翔 2013年1月2日(水)09時52分 明けましておめでとうございます だいこんさん、みなさん、 今年もよろしくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸を お祈りいたします。
17539 闘翔 2013年1月2日(水)09時51分 明けまして だいこんさん、みなさん、 今年もよろしくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸を お祈りいたします。
17538 いちご 2013年1月1日(火)10時35分 おはようございます。 だいこんさん。そしてみなさん。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
17537 ねずみ 2013年1月1日(火)10時15分 あけましておめでとうございます。 だいこんさん、みなさん。 今年もよろしくお願いします。
17536 だいこん 2013年1月1日(火)02時37分 あけましておめでとうございます 本年も よろしくおねがいいたします。
17535 だいこん 2012年12月30日(日)09時05分 フラッシュ光線 レーザー光線が基本的に単一波長なのに対し、 フラッシュ光線は一定幅の波長の光を取り出して照射する手法です。 どちらかというと美容外科で好んで使われるようです。 (美容外科医のホームページに書かれていることが多い) また、 「フラッシュ光線が効かないアザには****レーザーが効果的です」 という記述がある美容外科医のホームページもあることから、 レーザーで消えなかったアザがフラッシュ光線でなら絶対に消える や フラッシュ光線で消えなかったアザが、ある種のレーザーなら絶対に消える ということはありません。 殆どの美容外科医、皮膚科医のホームページのアザに関する記述では 「治療効果には個人差があります」 と書いてあるはずで、これは暗に 「全く効果が無い方も居ます」 ということも含んで「アザの消え方には個人差がある」ことを示しています。
17534 だいこん 2012年12月30日(日)07時26分 2012年もあと2日 2012年は皆さんにとってどんな年だったでしょうか。 まだ2日在りますが・・・ 医学関係では iPS細胞に関する研究で 京都大学の山中教授のノーベル医学生理学賞受賞ですね。 少し早いですが 今年もありがとうございました。 来年も よろしくお願いいたします。
17533 黒猫 2012年12月26日(水)15時08分 ご無沙汰してます。 たまたま見つけたのですが、 扁平母斑にレーザー効果がない場合 フラッシュ光線で治療する。 と言うものを見つけました。 扁平母斑をカフェオレ斑と呼ぶ事もある、と記述があるので、神経線維種でのカフェオレ斑にも効果があるのですかね。 フラッシュ光線、初めて聞きましたが新しくできたものなら期待したいですね。
17532 ぽんた 2012年12月25日(火)22時36分 闘翔さん雪見さん 闘翔さん、雪見さんありがとうございます。私は一人じゃないって思えます。 私もまだまだ凹む事も多いですが、みんなで励まし合って楽しく子育てできたら 嬉しいです。 うちの子は今月で4か月ですが、自分の手を組んでじっと見てはごにょごにょ と遊べるようになりました。赤ちゃんって仕草がいちいち可愛いですね!
17531 雪見 2012年12月24日(月)22時28分 みなさんへ メリークリスマス ここで皆さんとお話ができて本当に良かったです。 このこが生まれてきて良かったと思ってくれるように大切に育てていきたいです。 病気を悲観するよりいっぱい愛情を注ぎたいと思います。 いつか病気が治る事を信じて 私が勇気をたくさんもらった歌があります。 ミンミさんのキセキです。URL貼り付けておくのでよかったら聴いてみてください http://www.youtube.com/watch?v=vjUAHKbbG2A
17530 いちご 2012年12月24日(月)15時31分 メリークリスマス♪ クリスマスイブですね。 皆さんにいっぱい幸せが訪れますように。 だいこんさん。 英文のを読んでみたいのですが、英検3級と3流の英会話教室じゃ無理なんでしょうね。 辞書片手でも文字通り年が明けてしまいますよね・・・。 年が明けるといえば皆さん、大掃除は済みましたか? 私はこの分では「見なかったこと」にする場所が多々出てきそうです。 細かいことは気にしない!・・・これから少し昼寝します。
17529 だいこん 2012年12月24日(月)10時25分 山中教授の論文 iPS細胞に関する論文を読んでみました。 対訳版です。 日本語訳側は、高校の生物2の知識があれば読みこなせるが、 そうでなくてもすごい論文だったことは判ると思います。 原文の英文は、洗練された判りやすい文です。 専門用語が多いけど、高校レベルでも読みこなせるはずです。
17528 闘翔 2012年12月23日(日)13時46分 ぽんたさん、みなさん ぽんたさんの書かれたこと、とても共感できます。 育児は大変です。五体満足で生まれたって山あり谷あり… そこに病気ですって言われたら、ショックは大きいし 不安は大きくなるし、子どもに対して責任を感じてしまうことも 当たり前のことだとは思います。 でも、この子は不幸だ、とか可哀想な子だ、と思って育てるよりも 愛情をたっぷり注いであげて、慈しんで育ててあげられれば その子はきっと幸せだと思います。 私は10年前までレックという病気があることすら知らずに 生きていました。 謎の消えない痣やそばかす、しみ・いぼに思春期の頃は悩み、 自分なりに『いぼ○ろり』を使っていぼを消そうと試みたり 美白化粧水や美容液を使ってそばかす・しみを消そうと試みたり 頑張っていました。 今でも、きれいな体だったらな…、と思うことは たびたびあります。 子どもに遺伝していないかどうか今でも心配です。 もし、子どもに遺伝していたら自分が苦しんできた以上に 苦しむでしょう。 それでも、ぽんたさんが仰っているように 全力で子どもに愛情をかけて 子どもが愛情にだけは飢えないように していきたいと考えています。 私は別の事情で、娘に他の人と違う淋しさを味わせているので 尚更、そう思います。
17527 ぽんた 2012年12月21日(金)00時50分 小さなレックの子を持つママさん達へ こんにちは!私も4ヶ月の次女がレック疑いです。私も、娘が二か月になった頃 からカフェが増えてこの病気の可能性が高いと知ってだいぶ悩みました。 この子はかわいそうな子だと思ってしまい、私自身を責めたり娘を責めたい気持ち にもなりました。 そんなある日、予防接種をするために行った小児科の待合室で、二歳の長女が 『あなたってしあわせね』という絵本を読んで欲しいと持ってきました! 絵本の内容はおねいちゃんになった女の子が、赤ちゃんにとまどいながら だんだんとおねいちゃんになっていくみたいな内容ですが、その本を読んでから 毎日うちの上の子が赤ちゃんに『◯◯ちゃんは幸せ!幸せ!』と 頭をなでるようになりました。 子どもから学ぶ事は多いですね。わたしは、(そうだよね!この子だって親から かわいそうな子と言われながら育つより、幸せと言われた方がいいよなあ) とはっとさせられました。 まだまだ、他の赤ちゃんを見ては(なんでこの子だけ?)と落ち込む事もありますが、 この子が、少なくとも家族から全力で愛されて自分は幸せだなあと感じてもらえる ように育てられるように努力したいと思います。
17526 雪見 2012年12月20日(木)12時18分 さわママ様 辛くなったり苦しくなったりしたらいつでも話しましょう。私も心強いです。 お互いに頑張って子育てしようね。
17525 さわママ 2012年12月20日(木)11時07分 雪見さま 本当ですね… 母親がしっかりしないとですよね。私も雪見さんががんばっているのを 見習っていこうと思います。また私の悩みも相談させてくださいねm(__)m 早く治療法、お薬お願いしますっ!!!
17524 雪見 2012年12月19日(水)23時47分 さわママ様、はは様 病院にいってきました。今は結果は今はあざだけなのでこの病気と断定できませんと言われました。 見た目が気になるようならそれにたいして治療も可能ですからみたいな言い方をされました。 気持ちを強くもとうと思う反面、息子の体が私のように痣だらけになったらと思うと悲しくなります。 命にかかわる病気じゃないかもしれないけどやはり私自身辛い思いもたくさんしたので息子も同じ思いをするかもと思うと悲しくなります でも悲しい悲しいと思ってもしかたないし母親である以上前をしっかりみて息子を大切に育てていこうと思います。 山中教授が私たちの一日と患者さんの一日の違いは心している この言葉にすごく勇気づけられます。一日も早くこの病気が治るのを願います。
17523 にんじん 2012年12月19日(水)21時46分 研修医さん 何度か大学病院に入院したことが有ります。 回診のときに、「研修医に勉強させて良い?」って断ってから、 ベッドの周りのカーテンを引いて、 「これがカフェオレ斑、これが神経線維腫」 と実物で研修医を教育するシーンに何度も出くわしています。 そういうことが嫌なら、最初から「研修医お断り」と言えば良いのです。 でも、どんな病気でも それをやる患者ばかりだと専門医は育ちません。 大学病院は特に医師を育てる病院ですからね。 研修医さんが担当するときは 説明足らずなのは仕方が無いですよ。 指導医が横に付いていて、フォローしてくれるし、あとで研修医にも説明のしかたを教育しています。
17522 うさぎ! 2012年12月19日(水)15時06分 皆さんにお尋ねします! 今日今月の最初に腫瘍をとってもらったので、その抜糸に行ってきました! 手術の時、取ってくれたのは担当の先生だったんですが、 縫合の時は女の若い先生でした。 その先生はもう一人の皮膚科の先生ではないんですが、 研修医の先生なのだろうか? 抜糸もその先生がやってくれました。 途中で担当の先生が見には来てくれましたがちょっと不安でした。 手術の時でもちょっと一言説明があると安心するんですけどね。 でも優しい先生だったのでよかったです。 そのあとにいつもの担当の先生の診察を受け、 検査の予約を入れて帰りました。 皆さんの中でそうゆう事があった人とかいますか?
17521 はは 2012年12月19日(水)09時43分 雪見さんへ 我が子も弧発で3才でレックです。 生まれて間もなくレックだと分かった時、天国から地獄へと突き落とされた感じで、 余りにも悲しく、今でもその頃だけ記憶にないくらいです。 でも、でも、時が母として強くしてくれます。 時が前向きに考えられる様、してくれます。 私も時々、子供の寝顔をみていて、わぁっと泣く時が今でもあります。 でも泣いてスッキリ、明日からまた笑顔でと切り替えて切り替えてここまできています。 今できる事、子供が成長してから自立出来る様、 教育をしっかりする事や、 何か心のよりどころとなれる様な趣味を持たせる事や、 何でも愛をもって、してあげましょう! また不安になったりしたら、ここに来て話しましょう。
前の20発言
Copyright (C) 2012 DAIKON_TOM. All Rights Reserved.Modify 2013. Feb. 3