おしゃべりサロン 過去ログ 2014年 7月31日から 8月12日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
18440 だいこん 2014年8月12日(火)00時16分 レーザー治療 美容目的と医師が判断したら自費です。 レックの線維腫の場合は、自費になることは無いはずですが、 「見かけが嫌だから」を訴えすぎると美容目的と判断する医師も居ます。
18439 りら 2014年8月11日(月)23時54分 レーザー治療 普通医療費って3割負担ですよね。 最近気付いたのですが繊維種をとるのにレーザーで焼いて取ると保険がきかずに実費になってます。 レーザーって保険がきかないんですか? それとも美容目的になるから実費なんでしょうか?
18438 軍鶏@蘭丸 2014年8月11日(月)22時50分 代理出産 代理出産は皆さん賛成なんですね。 少々驚いています。 僕が代理出産に反対な理由↓ 神の領域を侵犯するのではないか? それは人間の我欲ではないか? 代理出産がビジネス化すると人身売買等が起こるのではないか? 子供が将来虐めの標的になるのではないか?←これが重要 ということです。 代理出産のダウン症の赤ちゃんを引き取らなかった件は、 オーストラリア人夫婦は引き取ろうとしたが、代理母が施設に連れて行かれると誤解して拒んだ。 と報道されてますね。 その辺の誤解が解ければ、夫婦に引き取られることになりそうですね。
18437 しらゆり 2014年8月11日(月)22時33分 医療保険 外来で繊維腫を切除した場合でも適応になるのでしょうか?
18436 一条輝 2014年8月10日(日)11時19分 トラムセット お疲れ様です。 僕もトラムセット服用しています。 最初は朝晩1錠ずつの服用でしたが、あまり効果がないと主治医に相談をしたら 1回2錠に増やしてくれました。 しかしあまり効果はないみたいです。 おまけに便秘気味になるんです。と相談したら晩1錠 朝3錠服用したら と言われましたが、さすがに3錠飲む勇気はありません。 トラムセット飲むと眠くなるんです。 皆さん仕事中に睡魔に襲われたらどうしてますか? 上司からは、「顔洗って来い」と言われます。 薬のせいでとは言えないし・・・。
18435 うさぎ! 2014年8月10日(日)07時21分 ありがとうございます。 トラムセット飲んでみました。 効果として、いまいちスッキリしない感じです。 実際骨が曲がっているせいで痛いのか、筋肉?無さすぎて 痛いのか…。どちらにしろ痛めなんですから効く方は効くんですよね。 1ヶ月後に薬 の効き具合の話をする事になっているので 話してみようと思います。
18434 だいこん 2014年8月10日(日)07時11分 代理出産自体は私は反対しない。 私は代理出産自体は反対しません。 現実問題として それ以外に手が無い場合も有るからです。 オーストラリアの例では、 「ダウン症なら要らない」 という態度に出た依頼人を問題視しています。 しかも多胎妊娠で、正常児は引き取り、ダウン症児は引き取らなかった と言う点が多くの方が問題視しています。 ダウン症を他の難病に読み替えてみてください。レックもその例の一つです。 カフェオレ斑は生まれた直後から有るとされています。 カフェオレ斑の数を数えて6個以上有れば経過観察になりますが、 「カフェオレ斑以外のレックの診断基準を満たしていない」 場合でも「レックの可能性が有るなら要らない」という態度に出る夫婦が いるかもしれません。 (当然 他の疾患でも、その疾患の診断基準の一つを満たすだけの状態でも同じです) 神の領域とされてきた分野にも医療技術が及ぶようになったことから 倫理的な問題、現実的な問題として、どう対処するべきか、 WHOもこのあたりを国際条約で制定するべきでしょう。 もっとも国際条約の場合、その条約を批准していない国では、 その条約が禁止していることでも国内法で禁止していない限りは可能ですから、 単純にはいきませんけど。
18433 さわママ 2014年8月9日(土)23時41分 代理出産… 私も代理出産に賛成です。 これも不妊治療の1つであって、不妊治療をがんばっている方にとっては、 有効な治療方であると思っている私には反対する理由が分からない というのが正直なとこです…
18432 アノニマス 2014年8月9日(土)14時35分 代理出産 代理出産でも不妊治療でも着床前診断でも、生まれてきた子供たちを大切に 育てるなら、私はそれでいいと思いますか。
18431 軍鶏@蘭丸 2014年8月7日(木)22時51分 だいこんさんへ 僕も代理出産に関するだいこんさんの意見に賛成です。 というより代理出産自体に反対です。 人間が手を出してはいけない領域だと思っています。 ちなみに結婚28年の僕等夫婦には子供がいません。 子供は欲しかったですが、恵まれませんでした。
18430 軍鶏@蘭丸 2014年8月7日(木)22時43分 トラムセットについて 僕は5年くらいオキシコンチンとオキノームを飲んでいます。 昨年、オキシコンチンをトラムセットへ変更を試みました。 結果はトラムッセットは全く効果がなくオキシコンチンに戻しました。 モルヒネからトラムセットに変更できた方もおられるようで、 個人差や症状によって効果があったり、なかったりするようです。 >夢紅さん 手術頑張ってください!
18429 夢紅 2014年8月5日(火)23時25分 明日から入院します うさぎさん トラムセットですかね??飲んだことあります。 割と新しいお薬ですよね?? 短期間でしたが、親不知抜歯した時でした。 とにかくダルくて寝込んでいたのですが。 歯が痛くてだるかったのか薬のせいかわかりませんでした… あと、便秘になると言われ、そうじゃなくても便秘なので整腸剤買いました。 この薬はリウマチでも飲む事があるようで。 私も今の薬が効かなくなってきたら飲むようになるかもですね。 リリカの副作用が強かったのでコレもけっこう眠くなったりしそうですね… :*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・ 長くなりましたが。 明日から入院して明後日、手術してきます。 日記書こうと思います。 よろしかったら遊びに来てください。 http://blogs.yahoo.co.jp/muku_break/64801637.html
18428 うさぎ! 2014年8月5日(火)22時10分 副作用が心配です 久しぶりの書き込みです。 今日半年ぶりに都内にある大学病院の整形外科の診察に行ってきました。 診察前にX線撮影とMRIの検査の指示があったので検査を終えて診察へ・・・ 腰の曲がりは前回とほぼ変わらずの事。 前回同様、手術をするかどうか・・・。手術をすれば今の痛みから完全に 解放されるわけではない、金具を入れるので、もちろん動きにも制限がかかる。 今、無理をして手術するまでもなく、手術をするタイミングがわからない。 自分的には、時々くる痛みからは解放されたいでも、手術をしても変わらなかったら・・。 先生も今の所、無理に手術を進めてこないので、痛め止めを今までもらっていなかったので 「できたら痛め止めをもらえると、嬉しいんですが」と相談をしてみたら 「今まで飲んでいなかったんだ、では処方しますね、とりあえず痛い時に飲んで、様子をみて 一か月後に、様子を聞かせてください」ってことで、今回の診察は終わり。 会計ファイルと一緒にもらった、処方箋を見たら’ロキソニン’だったので すぐにロキソニンは全然聞かなかったので他の物にしてほしいですとお願いしたら ’トムラセット’とい薬を’プリンぺラン5r’一緒に処方してくれました。 トムラセットという薬を色々調べてみたら、副作用が、吐き気、眠気、がかなり 強いみたいなんですが、ちょっと仕事上心配です。 皆さんの中で’トムラセット’という薬を飲んだことある人、どうだったか 教えてくれるとうれしいです。 長々となってしまいすみません。よろしくお願いします。
18427 だいこん 2014年8月5日(火)00時42分 これも「いのちの選別」の一形態です。 引き取られなかったダウン症児、代理出産のあり方に一石 豪州 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140803-00000015-jij_afp-int タイの女性に代理出産を依頼したオーストラリア人カップルが、 生まれたダウン症候群の赤ちゃんを引き取っていなかったことが 明らかになった。代理出産の支援団体は、オーストラリアが外国 での代理出産の禁止に動くのではないかと懸念している。 #### 「代理出産頼んだけど、障害児、難病時なら要らない」 として引き取りを拒否した夫婦? カップル?に厳罰を与えるべきだと思います。 但し、このケースの場合は「双子のうちのダウン症ではないほう」は 引き取ったそうですから、その子供の福祉、育成環境も考えなければなりません。 どんな処罰が良いのかはオーストラリアに任せるとして・・・ 私の提案は 外国での代理出産は一切禁止の法制定 ダウン症で生まれてきた子供を引き取り、責任を持って育てること。 相応の支援策は国、自治体が行うこと。 (日本で言う難病医療支援の類いをオーストラリアの現行法令または今後制定する法令の範囲で) は必須ですね。
18426 軍鶏@蘭丸 2014年8月4日(月)23時01分 副作用 粒子線治療が、あと7回(全32回)になりました。 しかし副作用が・・・ 照射部が痒いと思っていたらミミズ腫れのようになっていました。 あと食道が半端なく痛いです。 薬でごまかしていますが、しんどいです。 頑張らないと。
18425 だいこん 2014年8月2日(土)16時28分 自分に新薬適用開始されました 今日は主治医の夏期休診の関係と自分の予定も在り、 たいていは第三土曜日に通院しているところを前倒しに行ってきました。 今まで ユニシアHD錠    朝だけ (ARB+カルシウム拮抗薬) コニール4     朝夕  (カルシウム拮抗薬) セレクトール100 朝夕  (βブロッカー) という血圧降圧剤の処方が、ユニシアHDがザクラスHD に変わりました。 ザクラスHDは今年の5月に薬価基準に収載されたばかりの新薬です。 ARB成分がユニシアとちょっと違うそうで、持続時間が長いそうです。 まだユニシアの在庫があるので、どう効き方が変わるかちょっと楽しみです。 起床直後の、朝の服薬前の「早朝血圧」が収縮期が140を切るか否かなのですが、 やはり130を切っておきたいとのことなのです。 ただ、ユニシアもザクラスも「初めて血圧降下剤を処方する」という場合には 使えない薬だそうです。 既にARBとカルシウム拮抗薬の両方を処方されている方は「ニコイチ」にできる などの、利点が有るそうですので、該当する方は主治医、かかりつけ薬剤師に相談してください。
18424 だいこん 2014年8月2日(土)16時09分 風翠さん いらっしゃいませ いろいろ 心配のことと思います。 乳児期に「レックの診断基準を満たすカフェオレ斑」以外の所見が殆ど 無い場合は、他の症状が出るか否かの経過観察になることが殆どです。 若年性黄色肉芽種は「レックの方にしかできない」というものでは無いですから あまり気にしなくて良いかと思いますが、レックの線維腫と見分けが付けられない場合も あり得るので、半年ごととか1年ごととかの定期通院での経過観察は続けてください。 (通院間隔はかかりつけ医と相談してください。) 気をつけなければならないところは、殆どありません。 「発達が遅い場合が有る」のは否定できませんが「全員が必ず」ではないです。 教科書的な言い方をすれば、思春期過ぎ(小学校高学年、中学生くらい)から 線維腫が増え始めるのが最も多いです。 医師が診て「カフェオレ斑以外に何も無い」なら、今はあわててあれこれ検査する必要は無いと思います。
18423 一条輝 2014年8月2日(土)11時35分 血が止まりにくい お疲れ様です。 蒸し暑い日が続いていますが、皆様体調など崩されていませんか。 ご自愛ください。 僕の主治医の話ですが、やはり神経線維腫は血が止まりにくいとのことです。 腫瘍に栄養分を送るため腫瘍の周りには大きな血管が通っていて血流が豊富 だそうです。 また腫瘍の組織も脆く傷つきやすい。なので手術の際に縫合糸が引っかかりにくく うまく縫合ができず、術後傷口から出血することが多々あるそうです。
18422 はなこ 2014年7月31日(木)21時20分 チャオズさん 確かに血は止まりにくかったりします。 術後ですが。薬飲んでる?って聞かれたりしますね。 今回もそうでした。
18421 チャオズ 2014年7月31日(木)20時18分 血が止まりにくい 看護師さんとかに血が止まりにくい と言われました。 皆さんも、そうですかね?
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2014 DAIKON_TOM. All Rights Reserved.

Modify 2014. Nov. 25