おしゃべりサロン 過去ログ 2016年 5月 4日から 6月15日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
18940 りん 2016年6月15日(水)17時41分 顔が垂れてきた 久しぶりの投稿です… 最近また、腫瘍が増えてきて 気分が沈んでいます それに加え、顔が垂れ下がってきた気もして もう、どうしたら良いものかと… どんどん進行していってしまって 明日には、また増えてるのではないか 顔がこれ以上垂れたらどうしようかとか… 一気に悪くなったりしたり 重症化するものですか…? モヤモヤが晴れません 不安でたまりません 着丈に振る舞うのも疲れてしまって…(´・_・`) 少し、はきださせてもらいました(´・_・`)
18939 トナカイ 2016年6月14日(火)14時23分 とうとう 久しぶりの投稿です MPSNTと診断されてから抗ガン剤をして 明後日 腫瘍摘出手術になりました。 抗ガン剤の効果が出て 腫瘍が小さくなってくれたので 摘出手術できるようになったのです。 ものすごいスピードで月日が経ちましたが とりあえず 今日現在 元気です。 後半もヘビー級な闘いがありますが どうにかなるかなと やれるとこまで がんばろうかな。 また のちほど。
18938 ももモモ 2016年6月11日(土)15時37分 受給者証 今年も、受給者証の更新の手続きが来ましたね。 先日、医師に、臨床調査個人票を提出してきました。 毎年の事ですが、高いですね(-_-;) 課税所得の証明書は、 説明では28年度のをと書いてますね。 でも、その人(扶養されている人は世帯主)の 1年間の所得を証明するものを用意するので、 27年度の所得証明になるのではないかと? 28年は、まだ6ヶ月しか経っていないので。 私も、臨床調査個人票ができたら、 役所に行く予定なので、 そこのところを、確認してみます。
18937 一条輝 2016年6月10日(金)09時12分 特定疾患受給者証の更新 お疲れ様です。 先日県庁から特定疾患受給者証の更新手続の書類が送られてきました。 もうそんな季節なんだなーと思いました。 皆さんのところにはもう届きましたか。 課税所得証明書をとるのに間違えて27年度をとってしまった。 なんで28年度なんだろう? 保険、障害年金収入は27年の分を提出するのに。 主治医の証明をもらうのに結構な出費が、現在無職なので辛いです。
18936 一条輝 2016年6月4日(土)13時50分 定期検診 お疲れ様です。 昨日退院後初めて、いつもお世話になっている整形外科の先生のところへ 報告がてら行ってきました。 約8か月ぶりにお会いしました。 今回長期に渡ったいきさつと、現在まだ完治していないことを報告すると、 それ位はかかりますよ、と言われました。 腫瘍の切除手術は1番最初が簡単で2回目、3回目になるとその2乗のリスクが 発生し困難になると。 つまり2回目は最初の4倍、3回目は最初の9倍難しくなると言われました。 また、メスを入れる度、組織も血管も脆くなる。おまけに加齢による老化を 考えれば今回の担当医の判断は正しかったよ、言われ納得しました。 僕の場合は脊髄腫瘍に該当するらしく、相当難しいと。 10人医者がいたら9人は「無理」と言うかもしれないよ。 浜松医科大学病院と慶応病院にできる先生がいるかもしれないと聞いたので 調べてみようと思います。
18935 一条輝 2016年5月29日(日)08時24分 天気が悪いと お疲れ様です。 天気が悪いと下肢の痺れと痛みが強くなります。 おまけに下肢の痙攣も大きく辛いです。 テレビ見てても、普通に座っていても足が勝手にブルブルと震えるように 動きます。 寝ている間も動いているので睡眠不足です。 最近このまま死ぬんではないかと不安です。
18934 ペンギン 2016年5月24日(火)06時21分 子供に? 私の子供は今年10才と8才になります。 そろそろプロポリスを服用させたいのですが、年齢的には大丈夫でしょうか?
18933 ちくりん 2016年5月22日(日)13時30分 だいこんさん だいこんさん、 ありがとうございますm(__)m そうなんですね。よく、分かりました。プロポリスは、これからも続けていきたいと思います。
18932 だいこん 2016年5月22日(日)11時20分 レスベラトール 医学的には何も立証されていません。 単に健康食品としてです。 薬効があると公式に確認されれば、薬事法の規制対象になります。 また、プロポリスとは効き方が違いますので、神経線維腫にどこまで有効 なのかは未知数です。
18931 ももモモ 2016年5月20日(金)16時55分 一条輝さんへ 側弯術後、進行してるんですね! どんなに、不安で苦痛な事でしょう… この病気があると、 あんなにガッチリ チタンで固定しても 進行するんでしょうか? 私は、2回受けたので (レックの為、骨が出来にくく、 上手く骨融合をさすため 2回目は、反対側の骨盤から骨移植しました) もう、あんな痛い目はしたくないです。 私は、首の下から骨盤までなので、 もう延長は、脛椎しかありません。 進行したら、総入れ換えなんて 怖くてなりません。 愚痴ですみません。 レックで側弯の術後の方と お話する機会がないのでm(._.)m
18930 一条輝 2016年5月20日(金)09時31分 8か月過っても お疲れ様です。 だいこんさん、ももモモさんありがとうございます。 入院中ヘモグロビンの数値は7まで下がるし、CRPは24まで上がり、本当に 死ぬんではないかと思いました。 出血を抑えるため、カテーテルによる塞栓術を受けたんですが、説明では 2時間位と、実際は6時間にもよる長丁場。バテバテでした。 その後主治医が出血を恐れて切除も縫合もせずに軟膏を使用しての自然治癒 を選んだため、いまだに完治していません。 また側弯と後湾が進行して歩行が困難になってきています。 下肢は痛いし、伸びない、曲がらない、この先どうなることやら。 愚痴ばっかですいません。 しかし、治療薬の高額なのにはびっくり。軟膏1ビン1万円。 傷口に貼る銀が入ったフェルト1枚100ドル。 公費負担があって助かりました。
18929 ちくりん 2016年5月19日(木)14時11分 レスベラトールについて だいこんさん、皆さんこんにちは。だいこんさん、こちらのホームページにもありましたレスベラトールについて教えて下さい。神経の病や癌にも効くとされているレスベラトールですが、神経繊維腫にもプロポリス同様な効果があるのでしょうか!?勿論、効果がある人、ない人がいるでしょうが…レスベラトールは、良い物ですねぇ。
18928 だいこん 2016年5月18日(水)22時08分 うさぎさん、一条さん こんばんは。 うさぎさん: カフェオレ斑にも診断基準があって「一定以上の大きさのものが6個以上」 が基準の一つです。 「数個」だと微妙なところですね。 診断基準の他の症状が有るかどうかも考慮されます。 一条さん: 巨大線維腫、いわゆる「瀰漫(びまん)性神経線維腫」ですね。 これは神経線維、脂肪細胞、毛細血管の塊なのだそうです。 毛細血管とは言っても、解剖学的には、その線維腫に繋がる血管も 在るわけで、何かの拍子にその線維腫をぶつけると、毛細血管が多いので 打撲時の内出血のように出血しやすいのはもちろん、 少し太い血管を損傷すると大出血になる場合も在るのだそうです。 瀰漫性線維腫の切除を行う場合は、必要に応じて、動脈塞栓術を行ってから 切除する場合も在るそうです。
18927 ももモモ 2016年5月15日(日)23時00分 一条輝さんへ 一条輝さん、ご無沙汰しております。 以前、脊柱側弯症の手術について、 色々相談させてもらった者です。 あれから早いもので、術後1年が過ぎました。 なんとか、体力快復しています。 さて、神経線維腫の出血ですが、 私は、先生からかなりあるときいてます。 神経や血管が絡んでいるからでしょうか。 側弯手術時も、この病気がある理由で、 3000cc超出血し、 「よく自己血で足りたんだ!」と後で言われました。 術後のドレーンでも、更に1000cc超出血しました。 クラクラしてました。 神経線維腫も、少しぶつけただけで、 飛び上がるくらい痛いし、 少し掻いただけで血が出るので、 厄介だな〜嫌だな〜と毎回鬱陶しく思います。
18926 一条輝 2016年5月15日(日)09時22分 やっと退院しました お疲れ様です。 やっと退院しました。 長かったー。 昨年の10月から5月12日までの入院生活。 昨年の9月の末、両下肢の痛みと歩行が困難になってきたため、行きつけの 整形外科に検査とリハビリを兼ねて入院した際、ベッド上でリハビリの宿題を していた時ベッドの角で背中を打撲。 背中に巨大線維腫があるため皮下せ出血したため、大学病院に緊急搬送。 急激に出血したせいで、気を失いそうに。 輸血をして一時は回復に向かっていたが、医者の忠告を聞き流してトイレ (看護師付添)でいったときに新たに皮下で大出血を起こして一時意識喪失 状態に、体内の血液が入れ替わるくらいの輸血を受けました。 だいこん さん神経線維腫てこんなに出血するものなんですか? 長くなりそうなので、続きはまた後日に書き込みさせてください。
18925 うさぎ 2016年5月14日(土)14時07分 カフェオレ斑あり こちらに書き込んでいいのか悩みましたが、だいこんさんにお聞きしていいでしょうか? 私と二人の子供に数個カフェオレ斑があり、レックリングハウゼン病ではないかと 専門の先生に診察をしていただきました。 結果としては違うだろう、ということでした。 御名前のよく知られた先生方に診ていただいた結果なので疑うわけでは ありませんが、 自分がカフェオレ斑のみのタイプなのではないか… と考えてしまいます。 また、レジウス症候群かも、と診断された方の例はご存知でしょうか?
18924 ペンギン 2016年5月11日(水)13時24分 ボドネックス軟膏を処方してもらいました。 今日、病院にボドネックス軟膏を処方してもらいました。 協力してくださった皆様、ありがとうございます。
18923 momota0c0 2016年5月6日(金)18時11分 だいこんさん お返事ありがとうございます。 拝見させていただきました。 書き方がわるく長ったらしい文章になってしまい申し訳ありません 主治医の先生によるとたぶん大丈夫とのことでしたが、正直不安でした 保健師さんにも相談し話を進め始めてからもう2ヶ月で・・まだ進展がありません 申請後もとおるまでに時間がかかるというのに・・・ 今月12日には何かしら進展はあると思いますが・・ 正直不安です・・ だいこんさんのお話で少しは安心できましたが どうなることやら・・・ また進展しだい書き込みをさせていただきます。
18922 だいこん 2016年5月5日(木)05時18分 こどもの日 昭和二十六年五月五日 われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。 児童は、人として尊ばれる。 児童は、社会の一員として重んぜられる。 児童は、よい環境の中で育てられる。 一 すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保証される。 二 すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。 三 すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。 四 すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように、みちびかれる。 五 すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、みちびかれ、また、道徳的心情がつちかわれる。 六 すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整った教育の施設を用意される。 七 すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。 八 すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また、児童としての生活がさまたげられないように、十分に保護される。 九 すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意され、悪い環境からまもられる。 十 すべての児童は、虐待・酷使・放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。 十一 すべての児童は、身体が不自由な場合、または精神の機能が不充分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられる。 十二 すべての児童は、愛とまことによって結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。 #### 毎年 書いているけど。 これを読めば 「子どもの声が五月蝿いから、保育園反対」は言えないはず。 「貴方自身も子ども時代、奇声をあげたことは皆無ですか?」とか。 (「奇声」には、【あそびに熱中しての、回りが迷惑だと感じない程度の声高な声援】も含む)
18921 SUE 2016年5月4日(水)20時30分 ももモモさんへ ももモモさんへ ありがとうございます。 受給者書の手続きを考えたいと思います。 手術は少し先になると思いますが、詳しく教えてくださり ありがとうございましたm(__)m
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2016 DAIKON_TOM. All Rights Reserved.

Modify 2016. Nov. 3