おしゃべりサロン 過去ログ 2001年 8月12日から 8月14日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
3100 いちえ 2001年8月14日(火)01時19分 お盆 世の中はお盆なんですよね。 電車も空いてます。みんなが遊んでいるときにお仕事しているのも つまんないな、と思いつつ、私はみんながお仕事している9月に夏休みです。 「せーの」で休む会社に行ったことがないので、私の夏休みはいつも9月。 旅行に行くのも安いし、空いてるし、涼しいし(^○^)。 でもね、ひとつだけ困ったことが…。 私の会社は学生街にあって、会社周辺は大学仕様…。 会社の前のカフェも、パスタ屋さんも定食屋さんも、みんなみんな 長い夏休みに入ってしまうのです! お盆は輪をかけて、お店が閉まります。 毎年、ランチタイムの流浪の旅になってしまうの。 1ヶ月とか20日間とか、平気で休むんだもん。しょぼり〜ん、なのです。 気にするようになったからなのか、最近、背中のプクプクちゃんが増えてきた…。 なんかちょっとヤだな・・・と思う今日この頃です。 でも、さわるとペコッて凹んでちょっと痛いのと、ぷよぷよしたままなのと 2種類あるのはなぜなんだろう…。 クララの母さま♪ 怖いものは怖いんです! 白〜い人に会いませんように!
3099 JWP 2001年8月13日(月)22時48分 皆さん今週は、お盆休みですか? 今晩は、皆さんJWPです。今週は、皆さんお盆休みの所が多いのでしょうか? JWPの会社は、決まったお休みわ数回しか有りません。土曜日・日曜日・祭日 お盆休み・正月休みなどは交替でお休みをとります。JWPもお盆休みは、9月 の始め頃1週間ぐらい取ります。・・・昨日?花火大会の事が書かれていました が・・・JWPも花火観て見たいな・・・(テレビのOOO花火大会しか見たこ としかありません。・・・でわまた
3098 のり天 2001年8月13日(月)19時59分 名前変えました 昨日書き込みました「のり」ですが、もう一人の「のり」さんにご迷惑 でしょうから、名前を変えましたので、改めて宜しくお願いします。 それと紹介されました、のびたさんのHPも見せていただきました。 NFにもいろいろあることがわかり、勉強になりました。 自分の場合は全身にあり、摘出手術も数回おこないましたが、仕事の 関係で東京からはなれて、この3年は病院に行ってなく、この病気の こともあまり真剣に考えていませんでした(避けていたのかも) これを気に、もう少し真剣に考えた方が良さそうですね。
3097 クララの母 2001年8月13日(月)16時17分 こにゃさんへ 2 内科でしたか。 でも手術をしたんですから、決して軽い症状ではないでしょう。 見えない部分です、定期検診はお休みしないでくださいね。 大事になさってください。 「自分なんだから気にしない」いい言葉です。 最近お会いした方も 「これが自分だから隠さない。」 と仰っていました。 聡明な真っ直ぐな方でした。 私も真っ直ぐな母でありたい、とその時強く思いました。 主治医を尋ねて遺伝問題が納得いかなかったら連絡ください。 私の知ってる「遺伝子診療部」をお知らせ致します。 若いお友達が教えてくれたんですよ。 最後に、変な文章ではありません。 そんなこと言ったら、私なんていつも変です。
3096 こにゃ 2001年8月13日(月)13時30分 クララの母さんへ ありがとうございます。私は大学病院の内科だったと思います。 当時、私は高校一年生だったし、症状が軽かったようなので詳しく説明しなかった のかも知れませんね。手術以来病院には、5年に一度しか行ってません。 主治医の指示でした。カフェオレ斑についても「気になるなら皮膚科に行きなさい」 とだけいわれました。確かに半袖をきると目立ちます。 でも、これが俺なんだからと気にしないようにしています。 色々な人に聞かれるけど。とにかく一度主治医のもとへ行ってみます。 変な文章になってすみません。書き込みに全然なれていないもので。 では、また。
3095 クララの母 2001年8月13日(月)11時58分 こにゃさんへ はじめまして クララの母です。 クララは突然変異です。 手術したのは何科なんでしょう。 Drによっては根本的な治療法が無いゆえ、口を閉ざす事が多いようです。 ちなみに私は 症状の厳しさからすべてをお話していただきました。 私は主治医たちを信頼しています。 たすけてくれます。 遺伝のお話もしています。 だから、主治医でも良い気がします。 専門はあります。 私も行った事はありません。 しかし、いずれ行ってこようと思っています。(何年後になるかな) クララに伝えなくてはならないですから。
3094 こにゃ 2001年8月13日(月)11時21分 お医者について こんにちは。いぜん別名で書き込みさせていただいた者です。 私は15年前に手術しました。そのときお医者さんは、この病気について 詳しく教えてはくれませんでした。遺伝についてとか。 このホームページで現実を知り、ショックを受けています。 自分はどうやら症状は軽いほうかもしれません。 しかし今後のことや、遺伝等について考えねばならないようです。 手術を担当していただいたお医者に相談すべきなのでしょうか? それとも別な病院(専門とかあるのですか?)に行くべきでしょうか? どなたかアドバイスをいただけるとうれしいです。
3093 南風 2001年8月13日(月)00時28分 16年目の夏・・・  大根さん。  もうそろそろ、流星群の時間ですね。 こちらはうす曇と、街明かりに阻まれてしまいそうです。 ---  16年前の「あの日」も、かなりの流星が見られたと聞いています。 「あの日・あの時」風に乗っていた私は、忘れる事は無い日でしょう。 TDLの花火と、流星群をそえて・・・
3092 のん 2001年8月13日(月)00時04分 こんばんは こんばんは。 ここは毎日のように書き込みしている人が多いのですね 私も沢山書き込みしようと思ってます
3091 つかさ 2001年8月12日(日)21時04分 仕事について考えたい・・・  こんばんは ご無沙汰してます。  頭の腫瘍の手術から退院して、しばらく家でゆっくりしながら この前、職場を復帰しました。初日に無理はさせないと診断書もあるので しばらくは事務の仕事をしてましたが、少しずつ現場にもどされました。 自分の仕事は工場(印刷)なので、残業が多く(多いい人で月に100時間は越す) とてもハードな仕事なのですが、お盆前でもあり、かなりの仕事量でした。 休み前にどうしても必要な為に急遽、無理して仕事しました。 なのに周りから「仕事が出来るなら、もっと早くから手伝ってほしかった」と 言われました。 手伝いたくても、以前の様に出来ないのですが、普通に考えて 頭を切って、骨を開ける手術をして2ヶ月も経たないのに ハードな仕事を押し付けますか? バイトも辞め、正社員も退職して、入って来るバイトはすぐに辞める・・・。 そんな状態を何年も続けている。 31歳、妻子のある自分が今、会社を辞める勇気がないが、独身で 昨日で退職した同僚が羨ましいと思った。彼は8年間も我慢をしてきたが 最後に不満をこぼしていた。上(上司)がしっかりしないと変わらない。 関西の企業が良いと思っていたが、出向組と現地採用組の壁もあり、 不満が募るばかり。 せっかくの連休が天気と同じ気持ちです。 愚痴をこぼしてスミマセン!!
3090 りょう 2001年8月12日(日)20時45分 花火大会 昨夜は花火大会のところが多かったのですね。地元の花火大会は 急遽延期になりました。今週末の土曜日です。東京湾の花火大会は 開催されたのですね?県内の「さいたま市」の花火大会もやったようですし。 地元の花火大会は結構延期が多いです。今週末は天気が良いといいですが。
3089 大根 2001年8月12日(日)16時45分 いらっしゃいませ のりさん こんにちは。 私が存じ上げている「のり」さんとは別の方ですね。。。。 (このHPのリンク集から、のびたさんのHPの「のびたとあそぼ」の 第1回、第2回関西オフ会レポートをご覧になって下さいね。 そのときの参加者の中に「のり」というハンドル名の方がいらっしゃいます) こちらこそ よろしくお願いしますね。
3088 のり 2001年8月12日(日)16時34分 こんにちは はじめまして、こんにちは! 自分は中学生のとき、この病気だと知りました。 それまで皮膚が弱いだけと思い、馬油やアロエ(どっちも皮膚に良いそうです) を体に塗ったりしていましたが・・・ これからも時々お邪魔しますので、よろしくお願いします。
3087 大根 2001年8月12日(日)14時39分 もろもろ 24 寝だめの極地・・・ 昨夜は26:30までのびたさんのところでチャットしていて、 目が覚めたら11:30でしたので、朝食兼昼食をすませて。。 FAQの手直ししたり過去ログの3001番から3080番(まだHPにはUPしていない)を 作ったりしていました。 昨夜は東京湾花火大会に出かけると思われる方が浴衣姿で出かけるのをみかけました。 午後3時過ぎから、バケツをひっくり返したような雨と少しの雷でした。 まあ、雨は小1時間でやみましたけどね。 あと、我が家のニャンコも、時々1点を見つめて、何かを捕まえる仕草をします。 ワンコも急に吠え出すことがあります。 人間には判らない「何か」を感じるのでしょうか。。。。 (もともと 犬の可聴範囲は人間より広いですし。。。) それにしても、袋井の花火大会は凄すぎる。 普通に考えたら「絶対に中止」と思うほどの強雨だったんですよね。 さて。。。 今夜はペルセウス座流星群。 あなたは、星にどんな願いを託しますか。。。。   飛行機大好き人間は、今日は忘れてはいけない日でもあります。 その出来事で亡くなられた方の代表作の曲と、今の曲と、 表紙のBGMをどっちにしようか迷いましたけど。。。。 「みんなの願いが叶いますように・・・・・」 そう思って、昨夜から、この曲にしました。  ディズニー映画でおなじみの「Wish upon a star」(原題) 「星に願いを」(邦題)です。
3086 あーや 2001年8月12日(日)11時09分 雨の中の花火大会 昨日「ふくろい遠州の花火大会」がありました。 私は昨日、夜勤明けだったのですが、休息もほとんどとらず、父親と会場へ向かいました。 静岡県にお住まいの方は、昨夜の天候、ご存知ですよね…。 雨ふってきたじゃん、雷鳴ってるじゃん。ホントにやるのかな…。 と思いながら、車の中で様子をうかがっていると、 ドン! と花火の音。 あ、やるのか。 チラシには「雨天翌日」とあるけれど。 車を路肩に止めて、そこから会場まで歩いていきました(会場周辺は車両侵入禁止区域)。 雨は強くなったり、弱くなったりの繰り返し。 会場までの途中「雨」に花火をあきらめて戻ってくる人たちがいて、会場へ向かう人たちとすれ違っていく様子は、なんとも奇妙な感じでした。 父の指定席券が2枚あったので、私たちはとっても良い場所から見ることが出来ました。 雨さえ降ってなければ。 途中、豪雨? と思えるほどの強い雨が降ってきて、「河が増水していますので、川縁にいる方はご注意ください」のアナウンスがながれたほど。 私たちの事ね…と苦笑いする様子が周りでみられました。 あの雨で、花火大会を続行(強行?)する主催者側もすごいけど、意地になって帰らない私たちもすごい。 結局、私たちは早めに切り上げました。 県下一とうたわれた花火大会…なのに…。 思い出に残る花火大会(?)でした…。
3085 みみ 2001年8月12日(日)09時40分 カルシウム・・・・  わたし、乳製品が大の苦手なんです・・・・・ 小魚は、好きだけどやっぱ足りないのかな? レックで骨密度が、下がるとは思っていないが 歳のせいだとは・・・・・・・ ハ?20代後半 もう、若くないのね(; ;)
3084 ちゃっぴー 2001年8月12日(日)08時24分 怖い 話しは、苦手です。 時々、家のニャンコが一点をじーっと見つめ、何かを追うように目線を 動かします。何か見えてるのでしょうか?? ワンコも急に吠え出すこともあるし・・・ 以前、友達と旅館に泊まったとき、電気を消したとたん<ビシ・バシ>と ラップ現象が・・・怖かったので、テレビをつけて寝ました。
3083 マーカス 2001年8月12日(日)02時56分 みみさんへ マーカスです 骨密度の話が出ていましたが、これは骨粗鬆症の指標で、 レックの骨折の話とは、あまり関係がないと思います。 こんど、ちゃんと調べますが…。 骨密度は年齢と共に弱くなります。 カルシウムたくさん取って日光に当たって下さい。 カルシウムの腸管からの吸収にはビタミンDが必要ですが、 日の光に当たると、ビタミンDは体内で合成されます。 レックリングハウゼンは、骨折しやすいのではなく 骨折すると、つきにくいというのが正しい表現かも知れません。 大根さん FAQの表現に問題があれば、あとで訂正してね。 マーカスでした。
3082 クララの母 2001年8月12日(日)01時51分 白いもの… いちえさん なんと勇ましいお言葉でしょう(笑) 私もね?(しみじみ)かわいくない、ようです。 ちょっと 可愛さを演出しても無駄だった。 それどころか、このごろ何でも見抜かれてしまいます。 海さん 大変なお仕事だったんですね。 あと1年もかぁ。 ホントにお体を休ませてください。 お名前?大丈夫ですよ。 子供がママと呼ばないんです。で 母 にしてます。 すなっちさん はじめまして。これからも宜しくお願いします。 さて、 うちの母屋の床の間のお部屋は 出ます。 夫も義弟も見たそうです。  必ずかなしばりになって、 白いものが足元から頭に抜けると 動けるようになるそうです 私は自分のお部屋でかなしばりになった時 (きたな?、あっち行きなさい、)と念じました。 動けないのは怖いものですね。 もともと、幽霊とかお化けが苦手です。以外だ、と言われそうですが。
3081 すなっち 2001年8月12日(日)01時11分 ありがとうございます 大根さんありがとうございます。 実は、今私は失業中でかなりまいってますけどこのホームページを見て他の皆さんの 頑張っているので負けないように頑張りたい思いますのでこれからもよろしくお願 いします。
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2000,2001 DAIKON_TOM

Modify 2001. Aug.14