おしゃべりサロン 過去ログ 2002年11月 4日から11月 8日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
6440 だいこん 2002年11月8日(金)01時15分 いらっしゃいませ 自己紹介帳 No.219 アンパンママさん、 No.220 ウルトラマンさん: いらっしゃいませ リンク集にあるHPともども よろしくお願い致します。 アンパンママさんは少し前にこちらの掲示板に書き込まれていましたよね。 ウルトラマンさん、お子様と同世代の子供がいらっしゃる方も掲示板常連に いらっしゃいますよ。 あらためて よろしくお願い致します
6439 いずみ 2002年11月7日(木)19時18分 久々につまずきました・・ こんなこと書き込みに書いてもしょうがないのですが・・。書かせて・・ 私は体の痛みが強くて・・形成医師に相談したら整形行ってと言われ・・。 今度は神経内科へ行ってと言われました。(ペインは通ってます) 痛みの原因を調べるため・・。幸いなことに?脊髄には腫瘍が認められなかったのですが やはり痛みは変わらずです。起き上がれないくらい痛い時もあります。 原因判らないのは仕方ない・・しかし・・神経内科の医師に・・・ 家族,姉,その子供にレックはいないと言うと,「えーあなた本当にレックなの?」 そしてもう一つの難病の発病を言ったら,「普通難病って二つも発病しないよ・・」 って言うんです。私自信なぜ・・稀な難病を発病したか知りたいのに・・ 仮にも医師と言う立場の人が患者の前で診察する前に本当にレックなの?とか 二つも難病って出ないよって・・言うかなぁ・・。言わないよなぁ・・ ショックでした。ウソついているかのように言われて・・・ 他にもオペしてるし・・病気あるし・・。 私はレックでもびまん性で体内浸潤型なので,表面にプクプク出ていません。 (背中には浮き出たのはありますが・・) 体内や皮下浸潤したのが体全身に覆われているので・・地元ではあまりいないタイプ かもしれません。診てびっくりしてたもん。顔に出すなよ!!みたいな? オペも難しいと思うし,今は,どうにもならないって判るけど,脊髄にないから 痛い筈ないみたいな言い方されてつまずきました・・・。 悪いけど・・今回は医師として言い方が間違ってると思いました。 レックは遺伝だけと思い込んでいる知識に・・・なにか足りない・・と感じました。 悔しいから家族は調べていないので,レックかどうか判りません!!と言ってしまった。 限界まで我慢した結果がこんな言い方されて終わり。 鼻血の時もそう洗面器にたまって救急車で運ばれてもレックではないからで終わり。 大学ってこんな病院なんだね・・。(いい場合もあるけど) 精神的に参ってしまって仕事行けなくなって・・車の中で泣いてました。 痛いのをなんとかしてよう!!バカたれ!!とついつい言いたくなってしまった。
6438 ポセイどん 2002年11月7日(木)17時56分 不幸自慢? 私の友人は以前に心臓手術を受け今では同じ大学病院に通っています。 お互いたまには病院などの不満や病気の愚痴など話します。 ま…私は自分がレックだとは伝えてないけれど。 私が少し身体が辛いことをこぼすと友人はさらに自分は酷い状況だと言い返してきます。 それが明らかに作り話だから何だか辛いんです。 彼女も辛いんだろうけど…そんな事されたらセコイ人間の私は腹が立ってしまう。 どう接すればいいのかな。もうそのやり取りに疲れてしまいました。 綺麗な肌の彼女がお肌に出来たシミをレーザーで取ってくれないって内科医に怒ってる。 先生は「もっと重症のひとにするんだよ」と言ったらしいんです。 そしたら彼女は「重症?何?それって!」と怒ってます。 私は彼女とずっと友人で居たいけれどこんな関係じゃ秘密のままが良いのかな。 あぁ私も就職しなきゃ〜。職安の雰囲気がなんだか馴染めません(>_<) 資格だけは色々あるくせに取って終わりだから意味無いですねぇ〜。
6437 junag 2002年11月7日(木)17時02分 まだー。 先日購入したノートパソコンはまだきませーん。私も今転職活動中なのです。 最近職安に行ってみましたがなかなか希望の職が見つからず何も得ないまま帰ってきました。 そして職安の人の多さにビックリしました。 満員でイスにも座れず求人ファイルも順番待ちじゃないと見れないし。 改めて世の中が「不況」だと実感しました。 そう考えると我慢してでも今の職場で頑張るべきか・・・難しいところです。 ハア〜。ここから逃げ出したいっす(〜o〜)
6436 ぷりん 2002年11月7日(木)16時09分 ひさしぶりのカキコ 久しぶりのカキコで〜す。だいこんさんみなさんこんにちは(#^.^#) 私もレックが原因で昨年、就職できませんでした。「うつるの?」とか聞かれて。(ToT) (#^.^#)でも今は新たに医療事務の勉強をしています来年から就職活動が始まるので 今度こそは就職できるといいなぁ〜頑張るぞ〜〜(#^.^#)
6435 JWP 2002年11月6日(水)22時04分 今晩は、JWPです。 だいこんさん今晩は、JWPです。先日おこなわれたオフ会で、撮った写真!今日 郵送されてきました。有難う御座います。写真楽しく取れてましたね。会計報告も 目を通させていただきました。最後まで、だいこんさん・幹事の皆様がたには、お世 話になりました。また皆でお会いしたいですね。JWPは、今日!公休日だったので 病院(月1回の定期健診)にいってきました。今日は、皮膚科と内科と神経内科と 泌尿器科です。全部終え薬をもらって帰ると・・・クタクタです。体の方もあまり 調子よくありません。体全身が痺れている感じで、痛みもあります。ボルタレンを飲ん で痛みをおさえていますが、飲みすぎてしまい(日に1回に2粒を3回)胃が痛く なる時もあります。痛みの出る場所によって、テグレトール・ロキソニンも飲んで います。もう何年も・・・皆さん体には、きおつけてくださいね。ではまた・・
6434 なーす 2002年11月6日(水)20時52分 お久しぶりです こんばんわ。久しぶりに、ここへやってきました。 就職活動に頑張っている人がたくさんいるみたいですね。 以前、彼氏がネットでレックのことを調べた事があるんです。 就職の面接をしても病気の事が原因で落とされる人が沢山いました。 私は、それが原因で就職できなかった事はないけれど…嫌な事も色々と聞かれました。 医者でも専門でないと詳しい事は知らないみたいだし…。 看護婦なんて、レックという病気がある事さえ知らない人は沢山いますよ。 私が、病院に勤めて18年くらいたつけれど・・・レックの人を見たのは数えれるくらい。 でも、逆に町を歩いていて 「あ、この人もレックなんだ」と思う方が多いです。 もし、レックの事で就職活動に苦しんでいる人がいたら頑張ってください。 私も結婚に向けて頑張ります。以前、カキコしてからも進展はありません。 まだ、彼氏の母親が賛成してくれないの…。 色々と病気の事を聞かれます。その場で泣き出したくなるくらい いっぱい嫌な事も聞かれた…。 でも、隣で私の見方をしてくれる彼氏が心の支え。頑張ってます。
6433 ノンノン 2002年11月6日(水)10時40分 まったくもって、申し訳ありません けいちゃんママ様すみません御名前まちがえました。あー早とちりのオッチョコィ お許しください。私もパソコン苦手です以後注意いたします。  我が家にも複数の子がいてそれぞれ症状がでています。親のほうが暗い顔をして いると子供は不安になるので、まず明るくしてください。身近にもnf1の方けっこう います、心広くしてください。末の子が大きな病気して(nf1と関係なく)命があっ て良かったと思いました。そのこが「ノンノン泣いたらあかんこっちが辛いやん」 と言っておりました。この(おしゃべりサロン)に辿り着き自分一人ではないなー と思い救われております。(何だかとりとめ無くなにましたこれもすみません)
6432 みみ 2002年11月6日(水)10時05分 カタツムリさんへ  私の母は、軽い接触事故に遭いました。その時に警察は 加害者に被害者を迎にいかせたのです(病院へ)そして 被害者である母に『そうしたら事故を防げたと思いますか?』 ちゅうバカな質問をしました。相手は携帯電話を掛けながら運転 の上に一時停車義務違反で横断歩道のド真中で車をぶつけたのに!  おまけに、私はこの警察署のミニパトに当逃げをされました。 今年の夏の事です。一時停車をせずに横断歩道に突っ込んで着ました 赤色灯もサイレンも鳴らしていなかった!!幸い怪我は無かったけど 警察車両が、横断歩道上で人にぶつかても逃げるんです!しかも ミニパトに常務していたのは2人!歩行者なんて見ていないんです! ムカツイタので警視庁にメールをしたら所轄署の交通課から電話が ありましたが、悪いなんて砂粒程も思ちゃ〜いない! 『○○さ〜ん気持ちは済みましたか〜〜??』『○○さんにはも〜迷惑 は掛けませんから〜』呆れて物も言えません、これが警察の実態!! 市民の見方なんか、しちゃ〜くれないんです!!正義の味方じゃ〜なく 悪の見方みたいなもんです!!きちんと、捜査してくれない場合は 各都道府県の国家公安委員会へ直訴しましょう!!わしも、クレーム 付けました、警察が当逃げして許されるのか!!って法の番人面して 本当にムカツク輩ばかりです。
6431 カタツムリ 2002年11月6日(水)00時35分 かなり不信感 警察にかなり不信をいだいています。 と言うのも、つい先日親戚のおばが交通事故に合いました。 こちらは軽ワゴン、向こうは2tトラック。 朝の10時近くに国道で、正面衝突してしまいました。 その時点でおばは意識不明の重体で、事故当時のことは相手の運転手の一方的な言い分で話が進んでいき こちらが一方的に悪いことを主張しています。 目撃者がいないので(あの時間帯、国道での事故にもかかわらず)どうしょうもないです。 警察は、このような事故が日常茶飯事のせいか真剣さがちっともみえません。 目撃者探しの立て看板も警察の許可をもらいに行くと「ああ。どうぞ」なんて簡単にいてくれたようです。 事故の状況なんかもブレーキこんが無いんです。 気が付いたら目の前にいたなんてことをほざいていたようです。 おばは、結局脳死になり3日に亡くなりましたが警察も面倒な事はさっさとかたずけてしまいたいようです。 向こうの言い分「こっちは悪くない。 こちだって車壊れて仕事にならないんだ」なんてことをいている人たちのことばばかりとられて、 こちらは反論したくても、死人に口無し状態。 警察ももう少し気配りの有る態度を示してくれてもいいんじゃあない。って思うのは勝手な言い分? 変な話をしてごめんなさい。
6430 たんぽぽ(西) 2002年11月6日(水)00時17分 たまさん。 こんばんは。「就職活動」は、忍耐も必要だし「ご縁」もありますよね。。 私も「視力障害」でハローワークの「障害者援助窓口」からサポートしていただき ましたが、10数社 全滅しました。(T.T) あらかじめ 視力障害があることを 前提で面接までこぎつけても---- でも 必ず出会えますよ。こんな私でも ハローワーク以外〜「求人誌」で 今、 パート(嘱託扱い)でなんとか やっています。 凹んだなら 少し休みましょう。つらいと強く思う時は。無理しないでくださいね。 耳鳴りとめまいに私も悩まされて「皮膚科」から耳鼻科を紹介してもらい受診し たけれど 今いち すっきりしなかったです。(いい内容でなくてごめんなさ い。) 心が おちつかれたら 主治医に相談されたらどうでしょうか?  いい出会いが ありますように〜☆
6429 けいちゃんママ 2002年11月5日(火)23時46分 だいこんさんへ。 先日ずうずうしく「専用掲示板を!!」なんて勝手なお願いをしちゃったけいちゃんままです。 私はパソコン全然わかんないので難しいお願いをしちゃったようですね。ごめんなさい。 特定の方に見られてはいけないとか、そんなこそこそしたものではなくって、 この、「おしゃべりサロンちびっこ編」みたいなものが有ったらうれしいなぁ・・・。と思ったものですから・・・。 ノンノンさん、けんいちママさん、て、私のことかな?
6428 たま 2002年11月5日(火)19時44分 凹み中  就職関係で凹んでしまう。 ネットでハローワーク求人情報みて、良いなって思う事務系の仕事、 事如く、「視力の良い方」と、なっている。パソコン使っていると視力下がるのは、分るけれど 殆どの求人がそうなっていると、凹んでしまうよ(T_T) 資格経験ないとダメなら分るけれど。やっぱり、身体上の事となると凹む  最近は、両目で見ようが片目だけで見ようが、視野が変わらなくなってきている・・・ 前向きになっても、辛い事は辛いな〜。 今は、趣味に燃えているから、それなりに精神状態は安定してるけれど・・・  職安の窓口で、相談してもいいのだけれど、どうなのかな? 永遠と続いている耳鳴りと、時折来る眩暈も気になるけど、病院行くの面倒で行っていない。 耳鼻科?脳神経外科?神経内科?う〜ん。 それらも、レックの症状なのかな?  「心に太陽をもて」は、小学校の中庭に石碑があり、図書室にも飾っていました。 「どんな時も、心に太陽をもちましょう」小学校の時校長が、言った言葉を思い出しました。 太陽サンサンパワー・・・って、CMが昔あったような気が・・・? http://www7.ocn.ne.jp/~funtaro/
6427 ノンノン 2002年11月5日(火)09時21分 ヤッパ寒い!  この連休中のカキコは参考になります。どうやら私もパスワードミスしたようで です。不甲斐ないシクシクもんです。メールのやり取りができません。初心者は   は悲しいー  けんいちママ様、気持ち良く解ります。皆様どうして、らっしゃる でしょうのか、、、、、、、ううー心も身も寒いブルブル
6426 うさぎ君 2002年11月5日(火)07時53分 お久しぶりです  うさぎ君です。ここにカキコするのは久しぶりです(^^ゞ 今日は、外来日です。術前処置の日程と説明があります。 形成外来は今月末です。  いよいよ、戦闘開始まで1カ月となりました。 寒い時期、皆さん風邪にはご注意下さいね。
6425 だいこん 2002年11月5日(火)01時34分 いらっしゃいませ 自己紹介帳 No218 伊藤さん: いらっしゃいませ リンク先ともども よろしくお願いしますね。
6424 だいこん 2002年11月4日(月)13時03分 心に太陽を持て 中学生時代の国語の教科書に載っていた詩です。 --- 心に太陽を持て 嵐が吹かうが、雪が降らうが、 天には雲 地には争ひが絶えなからうが 心に太陽を持て さうすりゃ何が来ようと平気じゃないか どんな暗い日だって それが明るくしてくれる 唇に歌を持て ほがらかな調子で 日々の苦労に よしや心配が絶えなくても 唇に歌を持て さうすりゃ何が来ようと平気じゃないか どんな寂しい日だって それが元気にしてくれる 他人のためにも言葉を持て なやみ、苦しんでいる他人のためにも さうして何でこんなに朗らかでいられるのか それをかう話してやるのだ 唇に歌を持て 勇気を失ふな 心に太陽を持て さうすりゃ何だって ふっ飛んでしまふ --- フライシュレン作、山本有三訳 「心に太陽を持て」より 著作権 だいじょうぶだよなぁ・・・・ この詩、ある意味 私の座右の銘でもあるんだよね。
6423 いずみ 2002年11月4日(月)11時52分 今日は休み〜 昔・・何とかを探せってなかった?(笑)2月は雪祭りもありますよー。 カタツムリさん,待ってるよ〜って会えるとは限らないけど(笑) 寒いのでカイロとかあればいいかも?皆さんもぜひ北海道へ遊びにいらしてね。 空港で垂れ幕もって出迎えるよ〜(笑)冗談・・・(そんなことしたらまたいずみは 変なことしてるって目立つ〜) やすくん>オペ頑張ってね。頑張るのは医師だけど(笑) 私も化膿しやすいよ・・。傷に負担かけないようにね・・。
6422 junag 2002年11月4日(月)00時15分 購入。 だいこんさんありがとうございます。ノートパソコン購入しました(^^)「初めての人でも使いやすい工夫が満載!」 というのを(笑)まだ手元にはないんですが。 お店の方が後日インターネットが出来るように接続しに来てくれるそうです。 とにかくやってもらえる事はすべてお店にお願いしました・・・ 自分じゃ何が何だかさっぱりですので(TOT)早く自分のパソコンでおしゃべりサロンに訪れたいです(^^)
6421 カタツムリ 2002年11月4日(月)00時10分 そうですか いずみさんは札幌住まいですか。 では来年2月雪だるまを探しに札幌を歩き回ってみようかな。 私はきっと夜の10時過ぎごろ10名前後で、ススキの交番側のビックエコーに入るでしょう。(もう毎年の事です) いずみさんもかたつむりを探せにトライして下さい(^0^)
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2000-2002 DAIKON_TOM

Modify 2002. Nov.24