おしゃべりサロン 過去ログ 2003年 4月 7日から 4月11日まで

凡例 発言番号  発言者 発言日時 題名 内容
次の20発言
7160 だいこん@かいしゃ@昼休み 2003年4月11日(金)13時11分 自己紹介帳 No.259 バムさん No.260 ケイさん No.261 くま子さん No.262 なまずさん いらっしゃいませ すでにリンク先HPでお見かけしている方がいらっしゃいますね。 リンク先 ともども よろしくおねがいします。 一部亀レスにて・・・ m(_ _)m
7159 ムーミン 2003年4月10日(木)23時21分 お久しぶりです パソコンの調子が悪くなってしまいパニックでした。 再インストールするしかなくて・・・ やっとネットにもつなげられる様になりました。 一人でやるとちょっとは覚えられたような気がします。 ここまで来るのが遠かったです。 改めてこれからよろしくお願いします。
7158 おーちゃん 2003年4月10日(木)22時39分 ありがとう わ〜い! (^0^)p  マルスのこと知っている人のやっと出会えた パチ! パチ! そうなんです。 「マルス マルス」と歌っていました。「ジェッターマルス」だったかは覚えて いません。けれど知っている人がいただけで本当にうれし〜〜い! 早速、検索をしょっと! ウフフ! 
7157 みみ 2003年4月10日(木)11時17分 おーちゃんさんへ  大丈夫ですか?私は、大腸ポリープで下血した 経験があります。今も定期的に検査しています。 お忙しいとは、思いますが専門医に診て頂いた方が 良いと思います。ちなみに私は25日に内視鏡です 病院にもよりますが、日帰りで出来ます。 私は、半日も掛かりません^^行きつけ?なので楽です 個人のクリニックですが、提携病院もあるし安心です
7156 だいこん 2003年4月10日(木)01時14分 マルス マルス: ジェッターマルスのことですね。1977年3月から9月までフジテレビ系で 放映されていました。制作は虫プロ。キャラクターの名前や設定は 鉄腕アトムをモデルに若干アレンジしてありますが、基本はアトムそのものだった 覚えがあります。検索サイトで「ジェッターマルス」で検索すると一杯出てくるよ。 (放映時期は僕も検索サイトで調べて見てきました)
7155 かぶとむし 2003年4月10日(木)00時45分 NF専門書 ルンルン様。すごい本を手に入れられましたね。 中身はもちろんすべて英語ですよね。ルンルンさんは英語に堪能なのですね。 どんな事がどんな風に表現されているのか興味があります。 きっと、皆さんそうだと思います。 内容を教えていただけると嬉しいです。 エレファントマンの映画は見に行きました。 当時の私は自分がレックとは知りませんでした。
7154 しーちゃん 2003年4月9日(水)23時28分 もしかしたら「ジェッターマルス」のこと? うちの旦那が、知っていました。 「マールス、マールス」と歌いながら たしか主題歌にこんなフレーズがあったような 憶えがあるって、言っていました。 私も「宇宙戦艦ヤマト」大好きです。 またテレビでやってくれないかな・・
7153 おーちゃん 2003年4月9日(水)23時05分 どなたかしりませんか? 先週、お尻の内出血で4日間仕事を休み、今週から仕事の行き始めて3日過ぎました。 今のところ何もありませんが注意をしないと。 ゆっくりと仕事をするようにしていますが、4月は何かと忙しい・・・・・・。(><) そういえば、7日は、アトムの誕生日でしたね。 だいこんさんのHPの音楽がアトムのテーマソングになっていたのでじっくり聴いちゃいました。 アニメは再放送で見た記憶があります。 ところで、「鉄腕アトム」と同じようなアニメで「マルス」というアニメどなたかしりませんか? 内容は、アトムと同じだったような記憶があります。 ひとに聞いても知らない。といわれました。 ちなみに、私の好きなアニメは、「宇宙戦艦ヤマト」もう、見られないのは悲しい(涙)
7152 たま 2003年4月9日(水)13時54分 綺麗になりたい・・・と・・・立ち向かうこと。  人間外見が、綺麗であるに越したことはない・・・。 「普通である母」に、「顔を綺麗にしてもらい」と、参拝したお寺で言われた。 本人は、そんなつもりは無かったのだろうけど・・・。 「願掛けでもしないと」の事だったらしい。「親」だから言ってもいい事だったのか? 「願掛け」なら今まで山ほどしました。(初詣とかで・・・) 治っていないし、「綺麗」にもなっていない。むしろ進行している方だよ。 親であるから、許せない事が沢山ある・・・。    美しさの価値観は、其々の感性で好み。 「普通」である事が、「私」にとって「綺麗な躰」。 痣シミのない「普通の肌」「腫瘍のない躰」が、望み。 飽くまでも「醜形恐怖症」や「俗に言う不美人」が、「美しく綺麗になりたい」 とは、状況が違うのであると、思う。  某テレビ局の番組で、やっている事は、ある意味物凄く「残酷で差別的」な 感じを受け止めてしまう。美容整形で思うが侭の躰・顔を手に出来る。 ちょっと、羨ましいかな(ーー;) レックとかだと、メイクだけでは限界あるし、顔は隠せないからね〜。凹んじゃうね  コンプレックスの集大成みたいな自分。 それで、捻くれてイジケテ腐っている自分。 社会他人もムカツクけれど、卑屈な自分ほど許せない者は無い!  「社会がなんだ、他人(親)がなんだ。理解なんて求めない。   期待もしない。偏見なんて気にしてられない!クソ喰らえ!   先ずは、自分自身の闘いだ、コンチクショウ!!」 と、思い自分に言い聞かせる事にした。言葉悪いけど。  凹んでも仕方ないんだもん。 ・・・そう思っても、上手い様には行かないし、ボーダーライン上を彷徨うのは 何時もの事だしね。  「弱さと立ち向かう」そから、また見えてくるものあるしね。 http://www7.ocn.ne.jp/~funtaro/
7151 みみ 2003年4月9日(水)11時54分 おひさです  憂鬱なシーズン到来です。夏場は薄着になるので 本当に気分が重い・・・私はキャミソールどころか ブラウス・ポロシャツも中に1枚着ないとダメ! カフェオレ斑が透けて、汚れているよって言われます 色の濃いポロシャツでも、必ず何か着ます。 若しくは、カーディガンを羽織る!何にしてもちょいと 気分はブルーですね
7150 オカリナ 2003年4月9日(水)01時45分 きれいになりたい 私はこの病気はアザと線維腫だけと思っていました。外見に関しては ずっとコンプレックスのかたまりです。 もう人生の半分以上、生きているけれど「きれいになりたい!」思いは 消えません。 外見だけでなく、内臓、骨、目などにも苦しむ方の書き込みを読むにつけ この病の研究が進んでくれることを願います。
7149 momo 2003年4月8日(火)22時31分 少しは思ってもいいのかな?  みなさんは、外見に劣等感はありますか? 私は、今まで、肌を隠したりあまりしていなかったけど、去年くらいから、首やわきのしみが嫌で、 夏もノースリやキャミの上から、はおりものをするようになりました。 ココを見て『綺麗な肌になりたい』って思ってもいいのかなって思った。  でも、それは、親に対してはひどい考えなのだろうなとも思いました。(私の両親は普通の人だから。)  私は、この病気で、手術をしたり、その必要はまだ無いけど、病気に関して無知すぎるから、 もっと理解して、ちょっとした体の変化も先生に相談しようと思いました。
7148 カタツムリ 2003年4月8日(火)21時07分 久しぶりの・・・ 久しぶりのカキコです。 昨日友達と2人でお花見に行ってきました。 新宿御苑という所です。 そこは、普段月曜休みなのですがこの時季は毎日開放してくれているので月曜休みの私達にとってとても嬉しいかぎりです。 それにしても桜、ものすご〜くキレイでしたよ。 今日の雨でソメイヨシノはもう終わりですね。 でも、新宿御苑は八重桜も沢山あってとてもキレイなので、近場の方は是非行ってみてください。 そういえば昨日はアトムの誕生日だったんですよね。 高田馬場駅付近では思ったほどの盛り上がりが無かったのですっかり忘れていました。(アトムよごめん) でも、駅前のチョッとした広場で、なにやら音楽演奏している人がいたみたいだったけれど、あれが催しの1部?だったのかな??
7147 いずみ 2003年4月8日(火)17時05分 明日から しばし,入院生活してきます。 今回は極秘で入院するのをやめたので,何人かには言いました。(HP以外の友人) でも今回も・・お笑いのようなキャラになるのかなぁ・・なんて・・。 まだ支度していません・・しかもまだ仕事・・(休憩中) 1ヶ月で退院出来たことないので,今回はいい意味の新記録作りたいですね・・。 私の場合はレックだけではなく,治りにくい体質ともう一つの病気が原因でした。 私はどんなことがあっても・・明るく元気なので・・今回も当然のように頑張ってきます。 スマイリング・ディフェンス。(本当は泣きたい時もありますけど・・) 皆さんもお体大事になさってね。情報を聞き出してきますね。(笑)
7146 ルンルン 2003年4月8日(火)17時00分 NF専門書 のびたさんのHPで掲げられていた本と思いますが、 専門書 "Neurofibromatosis Phenotype,Natural History,and Pathogenesis"が、やっとというか、 意外に簡単にというか入手できました。送料ともで130ドル強だったかな。 ぼちぼち読みますが、第1章「歴史的背景と緒言」の始めのところので、エレファントマンの話が出てきます。 この人の病気がプロテウス症候群であって、レックではないと報告されたのが、1988年の Cohenの論文のことと始めて知りました。 ウン十年生きてきたルンルンには、つい最近のことであったことがやっと分かりました。 最も、エレファントマンのことも、もう知っている人は少ないかな。前は、こうなるぞ、と脅かされてる気がしたものでしたが。 本については、また書き込みしましょう。
7145 だいこん@かいしゃ 2003年4月8日(火)13時24分 自己紹介帳 No.257 釘さんさん No.258 とりさんさん: いらっしゃいませ リンク集掲載先ともども よろしくお願い致しますね。
7144 モモ 2003年4月7日(月)23時39分 お久しぶりです 久しぶりに書き込みします。 今日はアトムの誕生日なんですねぇ〜、会社で聞いているラジオからもアトムの曲が 流れてきていました。 この曲を聴くと幼稚園の頃、運動会で風船もってこの曲にあわせてダンスを踊った ことを思い出します。すでに2?年前になるのでどんなダンスかは忘れてしまいまし たが、懐かしいなぁと思いながら聴いていました。
7143 ちー 2003年4月7日(月)22時58分 ★188888★  アトム4 ねらっちゃいました。  ごめんなさい。   
7142 しーちゃん 2003年4月7日(月)21時41分 アトムその3 今日、だいこんさんのところに遊びに  来たら表紙の曲がアトムになっていました。 曲といっしょに思わず口づさんでしまいました。 今日はアトムの誕生日なんですね。
7141 みゆ(M) 2003年4月7日(月)14時18分 遭難はしなかったけれど・・ 友達から辛夷(コブシ)のお花見・てんぷらハイキングをしようって お誘いがあったので出勤する夫を窺がいながら 目立たないように準備をしていたら 所属の山岳会の会長さんから電話があって比良1200Mに登った6人partyが 未下山なので捜索に行くとのこと 山の準備がほとんど出来ていたので (てんぷらの油やビールをザックから出して代わりに熱いお茶やスープやオレンジを 詰め込んで) 即出発。 しかし1時間ほどかけて山麓に到着すると 既に自力で下山してきた6人の「ごめんね」という笑顔に迎えられました。 例年よりたくさん雪が残っていたことと・新人を含んでいたことで 時間がかかり暗くなってしまい道を失ったらしいです。 早々とビバークをきめたこと・およその位置を途切れ途切れながら 携帯電話で知らせられたことで生還は確信していたものの まだ氷点下の雪の山中でハイキング装備で一夜を過ごすのは どんなに寒く心細かったことでしょう。 でもリーダーが山なれた人で焚き火で暖を取りながら 抱き合って一晩がんばってくれました。 「みゆ(M)がいたら食い物も豊富だっただろう」なんて冗談もいっていたらしい。(笑) あはははぁ・・笑い事で済んでよかった。 大事な契約のミーティングをキャンセルして駆けつけた会長 海外出張から帰ったその足で駆けつけてきた副会長・事務局長や元会長もいきなりの出来事なのに 仕事を休んで駆けつけていました。 ・・・酒盛りハイキングをキャンセルしたみゆ(M)・・はじゅかしいのでいえない(笑) 山の友情の厚さ・わずかな見込み違いが多くの人を巻き込んでしまうことなどを考えさせられました。
前の20発言

過去ログ表紙に戻る

HPの表紙に戻る


Copyright (C) 2000-2003 DAIKON_TOM

Modify 2003. Apr. 12